fc2ブログ

記事一覧

ドクターイエロー ルドベキアの花と共に

先月末にあった ドクターイエローの上り検測をルドベキアの花と撮影まずは全編成が入る様な構図で撮影ローアングルで花にピントを合わせて撮影もっとローアングルでアップで撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかっ...

続きを読む

小田急ロマンスカー たわわに実った稲穂と共に

ジニアと撮影の後はクヤ検と同じ様に黄金色に実った稲穂と一緒に撮影MSEが運用に入る時間帯では無かったので原色EXEも紹介EXEαに比べるとこちらの色味の方が自分的には好みです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜し...

続きを読む

ジニア(百日草)と小田急ロマンスカーMSE・GSE その2

昨日 紹介したジニアと小田急ロマンスカーをアングルを変えて撮影ジニアが一杯に入る様に広角で撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

ジニア(百日草)と小田急ロマンスカーMSE・GSE

昨日紹介したのは百日紅と小田急ロマンスカーそして今日はジニアと小田急ロマンスカーの紹介サルスベリは漢字で書くと百日紅 ジニアは百日草 両方とも「百日」の漢字を使いますそれだけ長持ちする花って事ですね過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラ...

続きを読む

百日紅と小田急ロマンスカー MSE・GSE

夏らしい花の百日紅と小田急ロマンスカーMSE・GSEを撮影しました空がイマイチ綺麗では無かったのが残念ですこんな空でしたが半端ない暑さの中で撮影でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願い...

続きを読む

クヤ検 クヤ31形(テクノインスペクター)+8000形 実った稲穂と

下りをジニアと撮影した後上りのクヤ検はたわわに実った稲穂と撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

クヤ検 クヤ31形(テクノインスペクター)+8000形 ジニアと撮影

8月に撮影したクヤ検を紹介これといったアイテムが無かったのですがジニア(百日草)が咲いていましたので一緒に撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

湯河原でジェラートを食す 「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」

夏休みの家族運用の帰り道にちょっことレストタイムでジェラートが食べたいねって事で検索したら湯河原にあるみたいなので寄り道してみました寄ったのは赤い帽子がトレードマークで有名な「ちぼり」さんのちぼり湯河原スイーツファクトリーに行って来ました自分はピスタチオとベルギーショコラのダブル(写真右)カミさんが湯河原みかんシャーベットとミルクのダブル(写真中央)娘があまおう苺ミルクとミルクのダブル(写真左)ジ...

続きを読む

ドクターイエロー コスモスと共に

少しでしたが秋桜が咲いているところがありましたのでドクターイエローと一緒に撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

向日葵と相模線 E131系500番台 その5

昨日紹介した場所で今度は向日葵を大きめに入れて撮影心なしか暑さに疲れた感じの向日葵でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

金目塩ラーメン(伊豆よりみち総本舗)

夏の家族旅行の帰り道でお昼を食べようと「伊豆高原道の駅」によってみました特にここに来たいって来たわけでもなく 通りすがりに寄ってみましたその中で「伊豆よりみち総本舗」という店に入ってみました普通のフードコートって感じのお店ですその中で折角なので金目塩ラーメンを注文(家族みんな同じもの)こんな場所だし味は期待してなかったけどこれが期待以上に美味しかったです...

続きを読む

向日葵と相模線 E131系500番台 その4

相模線と向日葵の撮影で昨日まで紹介したところとは違う場所でも撮影してますので紹介しますまずは青空多めに入れて撮影したパターンを紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

向日葵と相模線 E131系500番台 その3

最後は向日葵にググっと近づいてみました縦構図では蜂さんもフレームイン過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

向日葵と相模線 E131系500番台 その2

相模線と向日葵の写真で昨日は向日葵を下に配置今日は向日葵を右に配置して撮影してた写真を紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

向日葵と相模線 E131系500番台

真夏の暑い日に小田急線では特に撮影するアイテムも無かったので久しぶりに相模線に行ってみました丁度、沿線に向日葵が咲いていましたので一緒に撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願...

続きを読む

海岸線を往く伊豆急行線

家族運用中にまたちょと寄り道をして伊豆急を撮影してみました相模湾の海岸線近くでちょい俯瞰から鉄橋を渡るシーンを撮影台風接近の影響で海は白い靄が掛かった状態でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポ...

続きを読む

伊豆急行線を俯瞰で撮影

伊豆急行線を俯瞰出来るところから撮影してみました熱川駅前の温泉の蒸気が風の向きで全体に霧みたいになってしまう事がありましたが列車到着のタイミングで運よく蒸気で隠れる事はありませんでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加...

続きを読む

相模湾をバックに森の中の鉄橋渡る列車達(伊豆急行線)

夏休み中に家族運用で伊豆方面に行って来ました当初の予定では15・16日で中央道経由で名古屋に行く予定でしたが丁度そのタイミング的に台風が名古屋に接近の予定でしたので急遽名古屋のホテルを土曜日の夜にキャンセルして日曜日に泊まれるホテルを探して伊豆方面に行きました宿に行く途中で少し時間をもらって伊豆急を撮影ここで撮影するのは何年ぶりになるのかも思い出せないほどです縦構図でアップで撮影この日はやっぱり台...

続きを読む

木蓮と小田急ロマンスカー GSE・MSE

VSEとも撮った木蓮ですがVSEの時には雲一つない空でしたが違う日にまたこちらに来て撮影してみましたこの日は白い雲の表情もあり夏らしい画になりました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしま...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム