コメント
おはようございます。
なるほど!旅客上下線の間から撮影されたのですね。貨物線を旅客線側から撮影するにはどこでも被りは心配ですが、少なくとも下り旅客線の被りは確実に回避できますものね。上り普通列車に多少被られましたが、こうして普電とコラボできるのは昼間ならでは。からかえって貴重な記録となり良かったですよ。
なるほど!旅客上下線の間から撮影されたのですね。貨物線を旅客線側から撮影するにはどこでも被りは心配ですが、少なくとも下り旅客線の被りは確実に回避できますものね。上り普通列車に多少被られましたが、こうして普電とコラボできるのは昼間ならでは。からかえって貴重な記録となり良かったですよ。
リョウタンパパ さん コメントありがとうございます
貨物線側から撮影も定番の下り側の旅客線側も架線柱が多くて目障りなのでどうしてもこちら側からの撮影になってしまいます
言われるように普通電と一緒に写ると日中感が出ますね
って良いように解釈したいと思います(笑)
言われるように普通電と一緒に写ると日中感が出ますね
って良いように解釈したいと思います(笑)
こんにちは。
G20の影響がこんなところにまで及んでいるとは凄い。
普電とのもろ被りだけは回避できましたね。
私事ですがヤフーブログからFC2ブログに(今さら?)移転しましたのでご連絡申し上げます。
引き続きよろしくお願いいたします。
https://kuha189.blog.fc2.com/
G20の影響がこんなところにまで及んでいるとは凄い。
普電とのもろ被りだけは回避できましたね。
私事ですがヤフーブログからFC2ブログに(今さら?)移転しましたのでご連絡申し上げます。
引き続きよろしくお願いいたします。
https://kuha189.blog.fc2.com/
総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます
たまにはこんなサービス?をしてくれると嬉しいですね(笑)
上りの時には自分とは反対側に結構撮影者がいました
上りの時には自分とは反対側に結構撮影者がいました
こんばんは
おおっ、下り日中のSRC! 貨物界ではレア感高いですね~。 普電が隣りにチラッと見えるのも、貨物下り線と一目でわかり良いかと思います。
おおっ、下り日中のSRC! 貨物界ではレア感高いですね~。 普電が隣りにチラッと見えるのも、貨物下り線と一目でわかり良いかと思います。
ふっきー さん コメントありがとうございます
ネットで見るとどの撮影地も大賑わいだったみたいですね
この撮影地は自分一人だったのが不思議ですね
知名度はあるけど人気は無いんですかね?
この撮影地は自分一人だったのが不思議ですね
知名度はあるけど人気は無いんですかね?
こんばんは
明るい馬入だけでレアですが、更に下り線走行姿、良いですね~。 となりに普電が居るのも下りとわかりやすくまた良いかと思います。(コメントしたつもりができていなかった様で再コメントです)
明るい馬入だけでレアですが、更に下り線走行姿、良いですね~。 となりに普電が居るのも下りとわかりやすくまた良いかと思います。(コメントしたつもりができていなかった様で再コメントです)