fc2ブログ

記事一覧

白梅と小田急ロマンスカー50000形VSE その3

ピンクがかっていて、白梅って言うのはちょっと無理があるかもしれませんが
以前 撮影したことのある梅の木が満開となってましたので
小田急ロマンスカー50000形VSEと前回は違った構図で撮影

17_2023031222595431e.jpg


過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は
著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、
ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

うっすらピンクで柔らかな感じですね。スタイリッシュなVSEの横顔に良く似合ってます。未だにこのVSEが引退するとは信じがたいです。

最後の冬

こんばんは

梅と大山とVSEの組みあわせが見れるのも、もう
きっと最後なんですね~。

日常的な素朴な美しさが、寂しさを誘います。。。



ギリギリセーフでしょうか

こんばんは。
今回の運行、方々の梅の花とギリギリで組み合わせが出来たようですね。もう来年には見られないこんな写真、最後に撮影できてよかったなぁと思いました。

総武特快佐倉さん コメントありがとうございます

特殊な台車設計があだで短命で終わってしまったんでしょうね
でもそんな設計がVSEの魅力でもあったんですけどね

ふっきーさん コメントありがとうございます

移動してまた返してくるまで時間もなさそうだったので
構図を追い込むことが出来ませんでしたが
それなりに良い感じで最後の梅を撮影出来ました

朝霧高原さん コメントありがとうございます

ラストイヤーの冬から春にかけて数か所で梅との撮影が出来たので
自分としては満足できる季節を撮影出来たと思ってます
これから桜の花との共演狙いですが混みそうなので
チョット躊躇してしてしまいます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム