fc2ブログ

記事一覧

ドクターイエロー ルドベキアの花と共に

先月末にあった ドクターイエローの上り検測をルドベキアの花と撮影まずは全編成が入る様な構図で撮影ローアングルで花にピントを合わせて撮影もっとローアングルでアップで撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかっ...

続きを読む

ドクターイエロー コスモスと共に

少しでしたが秋桜が咲いているところがありましたのでドクターイエローと一緒に撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

ドクターイエロー 花笠菊と共に

ドクターイエローのボディカラーによく似たまっ黄色な花笠菊がありました雲の湧き上がる真夏の空の下で撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

ドクターイエロー 百日紅と共に

夕刻の運用の写真となるので少し黄色味が強い画となってしまいますが百日紅の花とドクターイエローを撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

ドクターイエロー 八重咲の向日葵と共に

何か所か向日葵に咲いている場所に行ってみましたがタイミングが合わずにピークが終わった所ばかりで今年はドクターイエローとのコラボは撮影出来ないかっと思っていたら普通の向日葵とはちょっと変わった種類の向日葵ですがどうにか今年も向日葵とドクターイエローの写真が撮影出来ました今年 撮影した向日葵は八重咲の向日葵で「テディベア」と呼ばれている向日葵の品種に近い感じがしますが、本当のところは良く解りません過去...

続きを読む

ドクターイエロー 蓮の花と共に(上り検測)

昨日紹介したのは下り検測でしたのでお昼頃の通過本日紹介するのは上り検測ですので夕方の撮影となりますあまり天気が良くなかったので余計に光が足りない中での撮影となりました時刻も遅かったので蓮の花もすっかり閉じてしまいました最後は小さな祠と参道の太鼓橋と一緒に撮影通過数十秒前で突然事もあろうか急に橋の真ん中で撮影する人が現れて思いっきりドクターと被ってしまいましたなので不本意ですが画像加工して人を消して...

続きを読む

ドクターイエロー 蓮の花と共に

本日の検測の画ではありませんが先月撮影したドクターイエローを紹介数年前に突如と消えてしまった蓮が今年は数年ぶりに満開となりました久しぶりに咲き誇った蓮の花とドクターイエローを撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してま...

続きを読む

ドクターイエロー アガパンサスと共に

時より小雨の降る日でしたが、ドクターイエローの検測日という事で撮影に出掛けてみました数日前からアガパンサスの咲き具合を確認しつつドクターイエローの検測日に合わせて休暇を取得して撮影天気が悪く空がイマイチでしたのであまり空を入れないような構図で撮影縦構図でポツンと残された寂しそうな田植え機を真ん中に配置して撮影カメラをローアングルにしてアガパンサスをドクターの上に配置ピントもアガパンサスに合わせてみ...

続きを読む

ドクターイエロー  紫陽花と共に その3

ドクターイエローと紫陽花を撮影今年は4検測分を撮影する事が出来ました最後の紹介は額紫陽花とのコラボで撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

新幹線運用前の最終確認 「軌道確認車 R400」

SRCやフクツーやその他の貨物達を撮影してサンライズの通過までこの地にいましたがふっと聞きなれた列車接近警報装置の音が新幹線の方から聞こえてきましたまだ新幹線の始発時間前でしたので確認車が来るなと思い慌ててカメラを右に振って撮影してみましたピントも構図も何も調整する時間も無かったのですがどうにか間に合いました「軌道確認車 R400」は深夜などの行われる保線作業後に「線路の確認」をおこなう為、新幹線の運...

続きを読む

ドクターイエロー  紫陽花と共に その2

ドクターイエローをピンク系の紫陽花と撮影中途半端な天気だったので木陰に咲いていた紫陽花と陽の当っているドクターイエローの明暗差がありすぎてイマイチな感じでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチ...

続きを読む

ドクターイエロー 紫陽花と共に

本日の運用の撮影分ではありませんが今月初頭に紫陽花とドクターイエローを撮影した画となります紫色がメインの紫陽花が綺麗に咲いていました撮影ポイント変えて縦構図で撮影折角なので紫陽花にピントを合わせて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログ...

続きを読む

ドクターイエロー カラフルな三角屋根の住宅街と紫陽花

JR東海のTV・CMで見た方もいるかと思いますが賀来賢人さんが車窓から見ていたカラフルな三角屋根の住宅街をドクターイエローと一緒に撮影この時期らしく紫陽花も画角内に入れて季節感を演出してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキ...

続きを読む

ドクターイエロー トンネルの合間に一瞬見える海

今日の走行分ではありませんが5月に検測を実施したドクターイエローを撮影この日は小田急線で水鏡を撮影に小田原界隈に来た時に撮影結局小田急線の水鏡は撮影する事は出来ませんでしたが紫陽花と撮影は出来ました(その時の写真は別途紹介予定)過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としてお...

続きを読む

ドクターイエロー シロツメクサ(シロクローバー)の白い絨毯

シロツメクサの群生するところでドクターイエローを撮影しましたまるで白い絨毯の上を往くドクターイエローって感じの画になりましたただピークは少し過ぎていて少し変色が進んでいたのが残念でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム