横浜のイエローロード 銀杏
- 2016/12/04
- 23:09

チョットした半業務での野暮用で先週横浜に行って来ました横浜の銀杏が綺麗に色づいてましたので用事の時間までのチョットした合間に撮影してみました久しぶりにスーツに薄型のアタッシェケースを持ったスタイルだったのでカメラはコンデジしか持ち出せず コンデジの撮影ですので画像の粗さはご了承下さい...
海ほたる 夕焼けとカッターフェイス
- 2015/01/22
- 00:02

銚子電鉄のデハ1002号を撮った帰りに満月を撮る為によった海ほたるで撮影したカッターフェイスのモニュメントです陽の落ちる瞬間には間に合いませんでしたが海が空が赤く焼けているところは撮影出来ました写真のモニュメントはアクアラインを掘ったシールドマシーンに使われていたカッターフェイスの実寸大の建設記念碑です実際のカッターは直径14メートルのシールドマシンという円筒状の機械でカッターヘッドは超合金製で、1...
月のスポットライトに照らされて 海ほたるより満月を撮影
- 2015/01/05
- 21:42

本日は銚子電鉄の車両で今月10日に運用が終了するデハ1002を撮影に千葉県銚子市まで行ってまいりました(後日アップ予定)デハの撮影の帰りに本日は満月と言う事なので途中の海ほたるで月の出を待ちました月の出る方向は霞んでいて月の出は撮影無理かと思ってましたが暫らくすると青い空に真っ赤な月が上がって来ました紹介した写真はある程度月が上がったところで海を照らすあかりがまるでスポットライトの様に船を照らしてい...
紅葉と桜の共演 四季桜の咲く犬山城
- 2014/12/08
- 21:54

犬山城には春と秋の終わりに年に二回咲く「四季桜」が咲いていましたなのでこの時期には桜と紅葉を一緒にみる事が出来ます普段ではチョット見る事が出来ない不思議な風景ではないでしょうか犬山城は春も見事な桜の花とお城の景色を見る事が出来ますがこの時期の犬山城もまた風情があっていいものです...
紅葉と犬山城
- 2014/12/04
- 22:48

しまかぜ撮影後 犬山城が紅葉で綺麗だとの情報を聞いて行ってみる事にしました(笑)チョット紅葉は終わりかけててだいぶ葉は散ってしまっており鮮やかさも無くなってしまってましたもう少し早い時期に来ないと駄目だったみたいです...
壮大な富士山に魅せられて
- 2014/11/26
- 23:36

今日アップした写真は22日に御殿場線80周年371号を撮影した帰りに富士山があまりに綺麗だったので山の上に上がって富士山を撮影して来ました初めてこの場所から富士山を撮影しましたがやっぱり富士山て良いですね(笑)...
夜の羽田空港 2/26
- 2014/03/04
- 21:41

ダイアモンド富士?らしきものを撮った後第1ターミナルビルから夜景を撮影しに第2ターミナルビルに移動してみました本来なら東京スカイツリーが見えるはずだったんですけど見えたのはゲートブリッジのみでしたこれもPM2.5の影響でしょうか?...
微かに見えた ダイヤモンド富士 羽田空港 2/26
- 2014/02/27
- 21:55

2/26は午前中はドクターイエローの撮影をして その後場所を変えて新幹線を数カット撮影した後 羽田空港に移動しました ある方から26日は羽田空港でダイアモンド富士が見られるとの情報を得て初めてダイアモンド富士にチャレンジ(笑)どんな方法(シャタースピード、絞り、露出補正、画角、ISO感度)で撮っていいかも分からず 取りあえず撮って見ましたって感じです当日は中国のPM2.5の影響でしょうか太陽が沈む寸前まで...