小さな神社の杜でフクロウを撮影 アオバズク 2016年夏その2
- 2016/08/12
- 23:43

またアオバズクの写真を紹介一枚目のアオバズクはどうやら親鳥みたいですチョット前回紹介した個体より目が鋭い感じです二枚目は完全なエンゼルポーズとはなりませんでしたが羽根を広げてくれたところを撮影...
小さな神社の杜でフクロウを撮影 アオバズク 2016年夏
- 2016/08/06
- 17:23

今日は朝は久しぶりに非鉄で一年ぶりにアオバズクの撮影に行って来ました小さな神社の御神木にアオバズクが5羽いました4羽固まって止まってましたが微妙な距離を保ってしかもみんな枝や葉の陰に隠れて撮影出来る様な感じでは無く真下から見上げる様な写真しか撮れな感じでしたがどうにか葉の間から1羽を狙えるポジションがあったので撮影まん丸な目がとても可愛かったです(笑)...
杜の中で見つけたアオバズク
- 2015/08/31
- 21:21

今年の夏に撮影してまだアップしていなかった写真です1枚目は真ん中にいた親が飛び立つ瞬間を撮影2枚目はレンズを望遠に切り替えて一羽をアップで狙って撮影木漏れ日がチョット強くて思いっ切り逆光となってしまってますが逆に羽が透けてみえてこれはこれで良い感じに撮影出来たと思ってます...
杜の中で見つけたアオバズク エンゼルポーズを披露
- 2015/08/07
- 16:37

本日からチョット長い夏休みに突入いたしました休みとなると何故か早く目が覚めるんですよね(笑)今朝はカワセミを撮影に出掛けたのですがこの暑い中待ってても一向に現れず・・・あまりに暑いのでカワセミの撮影はあきらめ 久しぶりにアオバズクのいる杜に行って来ましたここの杜には本日4羽のアオバズクが確認出来ました中々上手く並んでくれないので取り敢えず3羽が一度に画角に入る様にレンズを交換して撮影ただ お昼寝の...
小さな神社の杜でフクロウを撮影 アオバズク
- 2014/08/03
- 18:56

今朝はアオバズクを撮影に神社の杜へ行って来ました朝いつものカワセミの撮影場所に行ったのですが飛来は思わしくなく、ならばと教えていただいたアオバズクのポイントへ三羽いたのですが結構近くにいたので同時に撮るには300mmではチョット長い感じでしたもう少し短めのズームの方が使い易かったかもしれませんもう少し色々なポーズを撮りたかったけど昼寝の邪魔しちゃいけないと早々に引き揚げました(笑)...