fc2ブログ

記事一覧

満開の桜とWKT-502型 わたらせ渓谷鐵道

まだ掲載してなかった「わたらせ渓谷鐵道」の写真ですこの色もなかなかレトロな感じで好きです何処となく江ノ電風でしょうか?わ鐵の線路脇には紫色の可愛い「ハナダイコン」の花がいたる所に咲いていました桜の花と共にわ鐵に彩を加えてくれます(笑)...

続きを読む

満開の桜とあかがね色のわたらせ渓谷鐵道

今日アップしたのは「わ鐵」って言えばこの色を連想する方が多いのではないでしょうか?あかがね色と言われている塗装の車両を紹介やっぱりこの色は味がありますね(笑)基本的に車両はステンレス車より鋼鉄製の車両が好きです...

続きを読む

満開の桜とトロッコわっしー号 わたらせ渓谷鐵道

桜が満開との情報でわたらせ渓谷鐵道に「花桃号」撮りに行った時に撮影した「トロッコわっしー号」です一枚目は「花桃号」を撮影した場所で下り列車を撮影「花桃号」とは撮影位置が若干異なり低い位置からの撮影このポジションも良かったのですが「花桃号」の時は編成も長くなりS字を入れたくて上からの撮影にしました2・3枚目は場所を変えて上り列車を撮影こちらの桜はピンクの色も濃くて鮮やかでした...

続きを読む

トロッコ列車「花桃号」が桜並木を行く わたらせ渓谷鐵道

本日、12日はわたらせ渓谷鐵道を撮影に群馬県まで行って来ました地元神奈川ではもうだいぶ桜の花は散ってしまい葉桜となって来てますが群馬県の渡良瀬渓谷周辺では満開を迎えたとの事それとDE10牽引によるトロッコ列車「花桃号」も運行する様ですので遠征して来ました本日は天気も良く桜の花も綺麗に撮影する事が出来ました本来なら花桃号の名の通り花桃と撮影したかったですね花桃で有名な神戸駅で撮影したかったのですが撮影...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム