fc2ブログ

記事一覧

185系「はまかいじ」ラストラン?これで見納めか 1月3日

昨日 1月3日は185系はまかいじを撮影に行って来ました「はまかいじ」は横浜から松本まで横浜線を経由して結んでいました停車駅数、車両を考えると自分的にはこれで特急料金を取るのかよ?って感じですが横浜にお住まいの方は乗り換えなしに長野方面まで行けるので重宝したのではないでしょうか?JR東の時刻表を見ると「はまかいじ」の運用は1月3日をもってダイヤ改正までありません今 巷では1月3日がラストランではない...

続きを読む

189系 Y159記念 団体臨時列車 in桜木町

09年横浜開港開港150周年記念から始まった「開国・開港博Y150」のイベントから翌年から横浜セントラルタウンフェスティバル「Y151」となり今年もY159として開催されました鉄ちゃんにとってはイベントそのものより臨時列車が気になります今年は残り1編成となった189系長野車のN102編成が担当する事となりましたちなみに明日はE257系が臨時列車の運用に入りますちなみに15年のY156は589系、1...

続きを読む

485系 団臨 Y157 根岸線

日曜日の485系の「横浜セントラルタウンフェスティバル Y157記念列車の旅」を多摩川橋梁で八王子往きの下りと八王子からの上りを撮影の後485系は新宿経由で横須賀へ行き また石川町まで戻って来るコースだったので多摩川橋梁から約50km弱ある根岸線に行っても横須賀からの上りはあせらずに車を走らせても十分間に合う時間だったので土曜日撮影出来なかった分頑張って追っかけてみました(笑)途中で昼食をとっても撮影場...

続きを読む

E353系甲種輸送 下り列車に被られ撃沈

25日の土曜日は朝 スーパーレールカーゴを撮影後、根岸線に脚を延ばし次期型中央線特急型車両E353系を撮影しに行って来ましたアップした写真はいかのも中途半端な写真でアップするか悩みましたがまっ記録写真って事で(笑)実はこの後タイトル通り下り列車にもろ被られてしまって撮影出来ず・・・でっ慌てて三脚からカメラを外してバックだけでもって撮ったのがこれこれも記録写真程度って写真です本来はこんな感じで撮影出来...

続きを読む

Y156記念列車の旅  583系が根岸線を走る 5月31日

昨日に引き続き本日も横浜セントラルタウンフェスティバル“Y156”に合わせた企画列車が583系で運行されました昨日と違うのは国府津で帰ってくるルートが本日は横須賀になってますまず 横須賀往きは根岸線内で撮影根岸線の撮影地は全く土地勘がなく 昨晩google mapで探してある程度見当を付けていき早めに現地入りして撮影場所の検討&確保して撮影にのぞみました(笑)そして 横須賀からの返しは大船以降の貨物線で待機して...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム