梅の花と小田急ロマンスカー 7000系 LSE
- 2017/02/28
- 00:02

しばらく烏山線遠征写真が続いたのでまだ紹介してなかった写真を紹介したいと思います18日土曜日に撮影した分になります前回紹介した梅とロマンスカーを撮影したとは同じ日ですが撮影場所を変えて撮影してますここでもまだ満開には早い様でしたが梅の花だ咲いていたので撮影してみました...
最後の撮影となったキハ40系 烏山線
- 2017/02/27
- 00:04

今日で烏山線遠征写真は最後となりますこの土日の沿線は結構混んだんでしょうか?残念ながら20日の月曜日は国鉄色は運行していませんでしたが最後に宝積寺駅に立ち寄ってみると国鉄色が停まっていました停まっている車両ですがこれが烏山線でのキハ40系の最後の撮影となりました...
どらブッセ(苺) 香炉庵
- 2017/02/26
- 18:28

昨夜、前の会社の同期5人+先輩1人+後輩2人の8人(男2、女6)で飲み会がありました午後4時から始まってお店を出たのは11時近くまで一つのお店で7時間近くいた事になりますお店にとってはいい迷惑だったかな?その時に先輩からいただいたお菓子を紹介本店は横浜元町にある香炉庵さんのどらブッセ(苺)ですサックサックの香ばしいブッセ生地でほのかに甘酸っぱい苺のクリームをサンドした春限定(1月16日~4月9日)の焼菓子...
堤の上を行く キハ40系 烏山線 その2
- 2017/02/26
- 10:19

本日も烏山線のキハ40系の写真を紹介昨日紹介した堤とは別の場所で撮影してます本日がダイヤ改正の最後の日曜日となります沿線は激パになっているのでしょうか?自分は行きませんがトラブル無く撮影が出来る事を祈ってます...
堤の上を行く キハ40系 烏山線
- 2017/02/25
- 10:17
大カーブを往くキハ40系 烏山線
- 2017/02/24
- 00:04
いつまでも残って欲しい原風景 キハ40系 烏山線
- 2017/02/23
- 00:04

烏山線で自分が一番好きな場所です普段ならなるべく民家とか人工物は入れない様に撮影してるのですがここはあえて民家を入れて撮影したくなりますこれで茅葺き屋根の家だったら申し分ないのですがそれは叶いませんね日本昔話に出て来るような美しい日本の原風景がここにある様な気がしますただこの地に来月のダイヤ改正後は無機質なアキュムのみが走ります...
春近し 梅とキハ40系 烏山線
- 2017/02/22
- 00:09

月曜日の有給消化でカシオペアの撮影ともう一つの目的が来月のダイヤ改正でキハ40系が運用から離脱する烏山線を撮影する事ですカシオペア撮影後何枚か撮影してますので何回かに分けて紹介したいと思いますまずは沿線に梅が咲いていましたのでコラボさせてみました烏山線も場所によっては梅が結構咲いていましたキハ40系にとって最後の梅の鑑賞となった事でしょうしかしもう今年の桜は見れないのでしょうか?...
北海道入線が終わる寝台特急カシオペア EF81-80+E26系
- 2017/02/21
- 00:05

昨日20日はこの時期恒例?の有給消化の為のお休みを頂き来週26日の札幌発上野往きが最後の北海道内の最終運行となるカシオペアとダイヤ改正で烏山線から消えるキハ40系を撮影に行って来ましたまずはカシオペアの撮影ですがカシオペアを撮影して烏山線に行くのに便利なこの地を選択しました今日のカシオペアはEF81-80号機が担当してました別のカメラではインカーブから撮影車体側面は逆光となりますが良い感じで撮影で...
富士山と東武500系リバティ甲種輸送 EF65 2139牽引
- 2017/02/20
- 00:06

昨日は切り通しで東武500系リバティ甲種輸送を撮影 相模貨物駅での停車時間を利用して先回りをして撮影最初は先月と同じく馬入で撮影しようかと思ってましたがこの日は天気が良くて富士山が綺麗に見えていたので線路沿いで富士山が見える場所へ行ってみました流石に今日の甲種は牽引車が国鉄色って事もありこの撮影地に着いた時には既に沢山の人がスタンバってました自分はベストポジションではありませんでしたが数名の方の上...
東武500系リバティ甲種輸送 EF65 2139牽引
- 2017/02/19
- 17:26

先月29日に引き続き本日も東武鉄道新型特急車両500系「リバティ」の甲種輸送が実施されました先月はEF66+3両☓2編成でしたが 本日はEF65+3両☓3編成での輸送となりました撮影場所は切り通しを駆け上がって来るところですが天気がチョット良すぎて思いっ切り影が線路に落ちてしまってマンダーラな状況ギリでの到着でしたのでこのまま撮影する事にしました1枚目は望遠レンズで編成が影から出る前に撮影...
LSEがスーパーはこねを代走 小田急ロマンスカーLSE
- 2017/02/19
- 01:02

土曜日はLSEがVSEの代走として「スーパーはこね」に入っているって事で撮影に行ってみました折角なので表示板が判るように正面からの撮影にしようかと思ってましたが沿線に梅が咲いていたので梅と撮影したく チョット逆光気味でしたがこの地で撮影1枚目は車両にピンを持って行って撮影2枚目は梅にピントを持って行き少しアップ気味で撮影してみましたまだチョット梅の花はつぼみが多い感じでした...
「ミッフィー」の作者ディック・ブルーナさん死去
- 2017/02/18
- 23:53

「ミッフィー」の作者ディック・ブルーナさんが2月16日故郷のオランダ・ユトレヒトで老衰のため亡くなったそうです 89歳だったそうですご冥福をお祈りいたします写真でアップしたのは2012年6月30日から東京都美術館でフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」などが展示された「マウリッツハイス美術館展」を観に行った時にこの展覧会の開催を記念して販売してたミッフィーが「真珠の耳飾りの少女」の姿になったオリジナルのぬいぐる...
本日のスイーツ パティスリー・アヴリル(Avril)
- 2017/02/18
- 22:07

今日は娘の誕生日でしたので小田急線を撮影がてらケーキを買って来ました今日購入したのはカシス(左下) あまおうタルト(右下) いちごのきもち(センター奥)の三種カシスの中身は酸っぱいカシスムースとチョコムースが入ってますあまおうタルトはアーモンドタルトの上にカスタードクリームそして甘い苺をトッピングいちごのきもちはいちごムースといちごクリームとフランボワをぎゅうひで包み込んでますチョット シアしてみ...
氷柱と西武鉄道を撮影
- 2017/02/18
- 00:02

あしがくぼの氷柱で他にも撮影してますので紹介夜にはライトアップもあるそうですがそこまでは長居は出来ないので帰って来ましたが来年は早い時期に行って綺麗な氷柱と共に撮影してみたいと思います...