fc2ブログ

記事一覧

蓮華草の上を行く小田急線ロマンスカー LSE・MSE・VSE

田んぼの一部に蓮華草が咲いていましたのでそれ程咲いてなかったのでローアングルで撮影して沢山咲いているかの様に誤魔化してみました(笑)...

続きを読む

八重桜と小田急ロマンスカー LSE・MSE・VSE

28日(金)から始まったゴールデンウイークの一発目は小田急線の撮影染井吉野に続いて八重桜が見ごろを迎えてる様です丁度良いところには咲いて無く無理やりコラボさせてみました...

続きを読む

飛鳥山公園に眠る都電6000形

23日に7000形を撮影で早稲田から王子まで歩いて行きましたので折角なので飛鳥山公園に行ってみました飛鳥山公園も東京で有数の桜の名勝地ですが、もう染井吉野は終わってしまってます目的は桜では無く公園内に静態保存されている都電6000形の撮影でした事前の情報では都電6000形の周りには八重桜まだ咲いているみたいとの事都電の場所に行ってみると八重桜が満開で出迎えてくれました(笑)アップだとこんな感じです...

続きを読む

スカイツリーの夜景と東武特急リバティ500系

都電7000形の撮影の後東武鉄道まで撮影に行って来ました目当ては4月21日から正式に運用に入った新型特急列車500系リバティです折角なのでスカイツリーとコラボ出来る場所でリバティを待つ事にしばらく待つと陽が落ちる寸前に浅草に上って行ったので下って来る所も撮影しようと待っているとみるみるうちに辺りは暗くなってしまいましたギリギリでスカイツリーのイルミネーションとの撮影で列車を停めて撮影する事が出来ま...

続きを読む

新宿山ノ手七福神「大黒天」経王子

瑞光寺に御参りの後お隣にある経王寺にも御参りして来ましたこちらは新宿山ノ手七福神の一つ 大黒天となっておりますこちらでも御朱印を頂いておりますなんとも力強い筆書きでしょう乾くまでしばらく閉じる事が出来ませんでした...

続きを読む

夕闇迫る空に一本の黄色い矢 ドクターイエロー

ドクターイエローの上り検測の日でした前日から会社の帰りに撮影しようと思ってましたが朝、ギリギリに起きた為、デジイチを持って行くのを忘れて(会社のIDカードも忘れました 笑)しまった為車に常備しているミラーレスでの撮影となりました通過は時間的に暗くなると思い撮影は流すしかないかなと思ってたのにミラーレスでの撮影は不安でした実際にはどうにかISO感度(3200)を上げ絞り解放(f1.7)にする事で高速で走るイ...

続きを読む

春の小川を往く189系M50編成・M52編成  

22日土曜日に撮影した189系2編成です菜の花がとても綺麗でした「...

続きを読む

間もなく終焉を迎える都電7000形を撮影

瑞光寺で御朱印を頂いた後 早稲田から王子まで歩きながら気に入って場所を見つけては都電荒川線を撮影して参りました今回紹介するのは残りわずかとなった7000形です赤帯の7001号は4月末 青帯の7022号車は6月頭までヘッドマークを付けて運用されて引退となります...

続きを読む

抹茶ケーキ Tops(トップス)

日曜日に出掛けてきた時に買って来たスイーツです新宿小田急地下のトップスで買って来た「抹茶ケーキ」ですスポンジは黒糖味で下に小倉餡 その上に濃い目の抹茶クリーム全体を抹茶クリームでコーティングしてます 上には金箔がパラパラ最近 抹茶もののスイーツが良く出てますが抹茶を強調し過ぎて苦みが強いのが多いですがこれは程よい抹茶感でとても美味しかったです...

続きを読む

秦野堤の桜と小田急ロマンスカー7000系LSEを撮影

チョット前の撮影(もうだいぶ前になっちゃいますが・・・)した分です夕方で今にも雨が落ちて来そうな時だったので暗い画となってしまいましたがしっとりとした感じ画になりました...

続きを読む

小江戸シャカシャカ祭 瑞光寺 

23日の日曜日は新宿区にある 瑞光時に行って参りました「小江戸シャカシャカ祭」と言われるイベントがあるらしく初めて行ってみました当日は色々な出店が出展されてされていたりJAZZの演奏会なども実施されてましたまた 「こぞうくん」って言われるキャラも来てましたこんなキャラもあったんですねなんでわざわざ新宿まで行ったか言うとこの日限定の御朱印がいただけるからですこちらがその御朱印となります蓮の花からお釈...

続きを読む

菜の花とTRAIN SUITE 四季島(試運転)

来月5月より正式に運行が始まるTRAIN SUITE 四季島の試運転を撮影しましたので紹介JR東日本の「TRAIN SUITE 四季島(トランスイートしきしま)」がデビューしてまた6月17日(土)にはJR西日本の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライトエクスプレスみずかぜ)」がデビューします 一足早く2013年10月15日にはJR九州が「ななつ星in九州」を登場させてますがこれでJR東日本、JR西日本、JR九州 3車による「クルーズトレイン時...

続きを読む

満開の桜とフジサン特急 富士急行線

先週土曜日(15日)の撮影分になります満開の桜とフジサン特急を撮影ものを紹介桜を見て電車も喜んでいるかの様です(笑)...

続きを読む

雨の中で桜の花と小田急ロマンスカーを撮影

桜と小田急ロマンスカーの撮影したものをアップしてないものがまだありましたので紹介雨が降りだした夕方でしたが露出は何とか稼げましたこの辺りの桜すっかり葉桜になってましたが一部はまだ花が残ってましたのでその花をメインに撮影してみました...

続きを読む

相模線と桜 2017年春 205系500番台

今年の相模線の桜は天気に恵まれませんでしたと言うより毎年桜の時期には天気に恵まれてない様です...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム