fc2ブログ

記事一覧

京急 大師線 干支ヘッドマーク 掲出

今年も京急 大師線で干支のヘッドマークを提出して運用してるとの事ですので撮影に行って来ました今年は二種類のデザインが採用された様ですどちらも可愛らしいデザインですね...

続きを読む

手羽先 「風来坊」 名古屋めし

山本屋総本家で 味噌煮込みうどんを食べてホテルに向かう途中ふとっアルコールを身体が欲してるので(笑) 風来坊に寄って来ましたご存知のように名古屋めしの手羽先で「世界の山ちゃん」と人気を二分するお店です昨年夏の名古屋遠征の時には世界の山ちゃんに行ってます(⇐クリック)ので食べ比べ?結局どっちが美味しいかって言われても難しいと感じました「山ちゃん」は、お酒のつまみとしては味がスパイシーでカリッと香ばしい...

続きを読む

味噌煮込みうどん 山本屋総本家  名護屋めし

名古屋城を見学の後、夕食を取りに行きました身体も冷えてしまったので身体が暖まる物って事で名古屋めしの「味噌煮込みうどん」を食べようって事でどうせ行くなら老舗のお店に行きました味噌煮込みうどんって言えば山本屋 だけど山本屋って「山本屋本店」と「山本屋総本家」が有名です 同じ山本屋ですが全く別の店らしいです なんかわかりにくいですね今回は歴史が古い「山本屋総本家」に行く事にしました味噌煮込みうどんって...

続きを読む

名古屋城夜会 「時空を超える巨大歴史絵巻」

名古屋駅の近くのホテルにチェックインして夕飯を食べに行くついでに夜の名古屋城に行って来ました今年の名古屋城は期間限定(12月14日~1月13日)で時空を超える巨大歴史絵巻と言う名古屋城夜会が行われてるとの事なので行ってみましたいかがでしょか?自分的には期待外れの企画でした事前に観ていたホームページでの予告の画みて期待して行ったのですが入って初めて思ったのは「えッ!これだけ?」って口には出しませんで...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム