fc2ブログ

記事一覧

彼岸花(曼珠沙華)と小田急ロマンスカー その5

昨日まで紹介していた彼岸花とは違う場所に咲いていた彼岸花で撮影チョット線路から離れた場所に咲いてこの時には多少天気が良くなった来てましたここでは構図的に花にピントを合わせた方が良い画になると判断して花ピンで撮影線路から離れている事もありロマンスカーはポヤポヤですがかえって花が引き立って良かったかなと思いますブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

彼岸花(曼珠沙華)と小田急ロマンスカー その4

今度はググっとローアングルから彼岸花を撮影カメラのセットは這いつくばってのポジションですので雨が降った後だったのでズボンはビチャビチャになっちゃいました(泣)ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

「たけのこの里&きのこの山」 いちご&ショコラ

今日は会社の帰りに「たけのこの里ときのこの山」を買って来ました味は、いちご&ショコラで9月15日から販売されたらしいです実は今朝の新聞の見開きに大きく「たけのこの里&きのこの山」 いちご&ショコラとヨーグルトのCMが載っていたので帰り道迷わずコンビニに直行して来ました箱を開けると裏蓋にはお互いの事を紹介してますちなみに昨年行われた たけのこの里ときのこの山の一般消費者の人気投票では約57%の票を獲...

続きを読む

彼岸花(曼珠沙華)と小田急ロマンスカー その3

先程紹介した写真の時に違うカメラでは彼岸花を堤の下に配置し花にピントを合わせて小田急ロマンスカーはボカして撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

彼岸花(曼珠沙華)と小田急ロマンスカー その2

昨日 紹介した彼岸花を反対側から撮影ここでもVSE・MSEは上り列車ですので足元がチョット隠れてしまいますが今回の撮影は彼岸花がメインなので気にしない様にでもチョト気になりますね(笑)ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

ねこねこチーズケーキ 「ねこねこチーズケーキ 伊勢原店」

今日は彼岸花と小田急線の撮影の後先日 売り切れで買えなかった 「ねこねこチーズケーキ」を買って来ました前に来た時とは違って今日はショーケースに結構在庫がありました「ねこねこチーズケーキ」の名前通りチーズケーキの形がまんま猫形となってます 写真じゃ判りにくいですが大きさは大体12cmくらいで厚みは6cmくらいありますフランス産の白カビタイプ「ブリ・ド・モー」のチーズをふんだんに使ってとてもなめらかな...

続きを読む

彼岸花(曼珠沙華)と小田急ロマンスカー

小田急沿線の畦に彼岸花が咲いていましたのでロマンスカーとコラボさせて撮影してみました何パターンか撮影してますので数回に分けて紹介しますので数日間お付き合いくださいまずは堤をローアングルから彼岸花にピントを合わせて同じポジションでチョット広角にしてワンスパン撮影ポイントをズラして撮影こっちはロマンスカーにピントを合わせて撮影 堤の草が伸び放題で足元が良く見えません特にGSEは上りですのでこのポジショ...

続きを読む

武田菱とピンクの秋桜(コスモス) E257系0番台

トランスイート四季島を撮影に行った時に武田菱のカラーリングでちょっと前まで中央本線顔であったE257系0番台を撮影ピンクの花を付けた秋桜とカラフルなカラーリングがgood matchしてます今E257系0番台は定期運用から外れ 臨時列車、波動用 としての運用のみとなってしまったのはちょっと寂しいですねブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

首が垂れて始めた稲穂と小田急ロマンスカー その6

これが稲刈り前最後の稲との撮影になるのでしょうか?チョットまだ青い感じですがチョット前の撮影なので今は黄金色になっていると思いますカメラ位置を高めにして広角でも撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

本日のスイーツ  パスティッチェリア ラッテ

今日はお小遣いも出た事だし会社の帰りに 伊勢原のパスティッチェリア ラッテによってスイーツを買って来ましたシャインマスカットのショートケーキサクッとした食感が最近話題のシャインマスカットを使ったショートケーキですレアチーズケーキ生タイプのチーズケーキで中には苺のジュレが入ってますシャルロットポワールほわほわのシャルロット生地の上に洋梨がたっぷり入ったムース その上にスライスされた洋梨がのってますブ...

続きを読む

首が垂れて始めた稲穂と小田急ロマンスカー その5

今日もアップのタイミングを逃してしまった写真となります稲穂と小田急ロマンスカーの写真です近場でお茶を濁してます(笑)車両ピンの写真も撮影してますのでこちらも紹介ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

首が垂れて始めた稲穂と小田急ロマンスカー その4

稲穂アップでの小田急ロマンスカーの撮影2週間ほど前の撮影なので今はもっと黄金色になっている事でしょうブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...

続きを読む

小田急ロマンスカーとノゲイトウ(野鶏頭)

ノゲイトウ(野鶏頭)が咲いていましたので小田急ロマンスカーとコラボ普通のケイトウ(鶏頭)は読んで字のごとく花が鶏の鶏冠の様に見えるものが良く知られてますが今日 紹介するタイプは細いままですチョット背の高くなった昔 LSEと撮影した ストロベリーキャンドル(←クリック)って感じがしなくもないです花がボケてわかりにくいので花にピントを合わせて写真も紹介ついでにこちらもLSEとストロベリーキャンドル(←ク...

続きを読む

マルバルコウソウと小田急ロマンスカー

小田急沿線でマルバルコウソウが咲いていましたのでロマンスカーと一緒に撮影名前は聞いたことはない花と思いますが結構 畑や道端に咲いていますちなみに今回の撮影したマルバルコウソウはガードレールに絡みついていましたロマンスカーにピントだと花が小さくて良く解らないと思うので花メインでも撮影この画を見れば「あッ!」この花かって判る人もいるのではないでしょうかブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポ...

続きを読む

白い花と小田急ロマンスカー

小田急沿線に白い花が群生してましたので撮影しました実はこの花は「ニラ」の花なんです そうレバニラ炒めのニラです畑で栽培しているニラは花を付ける前に出荷されて花を見る事はありませんが花が咲くのは野生化しているニラならではですたまに畑でも出荷されなかったニラに花が付いているのは見る事が出来ます撮影中はかなり独特な匂いに悩まされました(笑)ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いしま...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム