「にゃんチー」 ねこねこチーズケーキ
- 2020/11/30
- 21:17

今日は会社の帰りにパティスリー・ピネードに併設されているねこねこチーズケーキによって来ました今日買って来たのは 「にゃんチー」という名前の猫の顔を型取ったバスク風チーズケーキですチーズは濃厚でクリーミーなんですが そんなに甘すぎないです口に入れた瞬間いなくなっちゃうくらい口当たりはとってもなめらかです表面の焼き目の香りが混ざってくると味に深みが出てる様です4個入りを買うと猫のイラストの入った箱に...
紅葉のトンネルを俯瞰で撮影 小田急ロマンスカー
- 2020/11/30
- 00:01

小田急線で紅葉を撮影山を登り俯瞰から紅葉した山を貫くトンネルを撮影ここも木の成長が進みだんだん撮影が厳しくなって来てる気がしますこの日は猟友会の人が大勢いてなんか怖かったので3色のロマンスカーを撮影したらすぐに山を下りましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
終わりかけの紅葉の橋梁を渡る トランスート四季島
- 2020/11/29
- 00:01

昨日はトランスート四季島を撮影に新桂川橋梁に行って来ました一泊二日の上野~塩山~姨捨~喜多方間、会津若松~上野間のコースは昨日が最後で4月まで中央本線の乗り入れが無くなります当初は紅葉した山をバックに撮影って思ってましたが思ったより葉が散ってしまってチョット隙間が見える感じとなってしまいましたこの場の雰囲気が分かる様に広角で車体がトラス部に掛かる様に撮影サイド気味のポジションでも撮影ここでは本来葉...
ススキと小田急ロマンスカー
- 2020/11/28
- 00:01

今年はいつになくススキと小田急ロマンスカーの撮影をしてますここのススキは電車と撮影するには結構無理があって今まで一度も撮影した事がありませんでしたが今年初めてどんな感じになるか撮影してみましたアップ気味にしてススキにピントを合わせて撮影ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
藁ボッチと小田急ロマンスカーを撮影 その3
- 2020/11/27
- 00:01

夕陽に照らされた藁ボッチが綺麗に輝いていましたので小田急ロマンスカーと撮影まずは標準画角で藁ボッチにピンを合わせてみましたもう一台のカメラでは広角にしてロマンスカーにピントを合わせてパンフォーカスになる様に撮影土曜日の夕刻ですが乗客はほとんどいなく空気を運んでいましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
藁ボッチと小田急ロマンスカーを撮影 その2
- 2020/11/26
- 00:01

昨日アップした藁ボッチと小田急ロマンスカーと同じ位置からの撮影ですが縦アングルにして藁ボッチを強調して撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
藁ボッチと小田急ロマンスカーを撮影
- 2020/11/25
- 00:01
秋に咲く薔薇と橋梁を渡る小田急ロマンスカー
- 2020/11/24
- 00:02

橋梁を渡る小田急ロマンスカーをススキと撮影した後薔薇の花も咲いていましたので一緒に撮影春に咲く薔薇に比べて勢いも数も華やかさも少し劣りますが健気に咲いていましたまずは縦アングルで撮影横アンブルでは薔薇は少し控えめにして青空を入れて撮影ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
ススキと相模川橋梁を渡る小田急ロマンスカー
- 2020/11/23
- 00:02

秋晴れの日、相模川橋梁に行ってみましたここが目的ではなかったのですがここを通った時に河川敷を見たら海外では厄介者、日本では秋の風物詩のススキが沢山、穂を広げてました急遽 車をUターンさせてきてここで撮影する事にしました折角の青空でしたので青空を多めに入れてススキを撮影してみましたススキが陽に照らされ綺麗でしたのでアップでススキにピントを合わせて撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しか...
柿の実がまだ残っていました 小田急ロマンスカー
- 2020/11/22
- 20:08
どら焼き専門店 ~まかな~「万叶」
- 2020/11/22
- 18:09

今日は久しぶりに中央本線に撮影に行って来ました帰りに八王子に寄ってスイーツを買って来ました行ったお店は どら焼き専門店 ~まかな~「万叶」さんですここのお店は前に徳光さんと田中律子さんの日曜日の夕方にやっている「路線バスで寄り道の旅」で2019年12月01日(再放送20年9月20日)に真壁刀義さんがゲストで出た回で紹介され気になったお店です「ユーミン」こと松任谷由実さんの実家のまん前にあるお店です...
エンジェルストランペット(木立朝鮮朝顔)と小田急ロマンスカー
- 2020/11/21
- 17:37

線路脇に咲く黄色い変わった花と小田急ロマンスカーを撮影この花の名前はエンジェルストランペット(またはエンジェルトランペット)と言います 見た目そのままの名前ですね(笑)木立朝鮮朝顔とも呼ばれいます 朝鮮朝顔は上向きに花を付けますがこちらの木立朝鮮朝顔は下向きに咲くので名前の判断は容易ですまずは花をアップで撮影対比する物が無いので花の大きさが分かりにくいですがとても大きな花で25cm~30cmくらいの大...
ジニア(百日草)と小田急ロマンスカー その2
- 2020/11/21
- 00:01
ジニア(百日草)と小田急ロマンスカー
- 2020/11/20
- 00:01
たわわに実った柿と小田急ロマンスカー その6
- 2020/11/19
- 18:38

柿の木と小田急ロマンスカーの最後の撮影分はその場の雰囲気の分かる画を撮ってみましたタイトルのたわわに実ったって処は分かりにくい位柿は小さくなってしまいましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...