東京チョコレートワッフルサンド 「 MON・CREVE(モン・クレーヴ)」
- 2021/02/28
- 22:17

今日紹介するのは MON・CREVE(モン・クレーヴ)さんから出している「東京チョコレートワッフルサンド」です サクサクなワッフルクッキーだけでも美味しいのに間にチョコレートを挟んでいますのでクッキーの香ばしい香りと チョコレートの香りが良いハーモニーでとても美味しいです売っている場所も限られる為、中々買える機会がないですが見かけたら食してみてくださいブログランキングにも参加してます 宜しかったらポチッお...
紅梅と小田急ロマンスカー その2
- 2021/02/28
- 09:35

小田急沿線に咲く紅梅を順光で撮影した分を紹介します天気も良かったので空も真っ青で綺麗でしたせっかくなのでローアングルから空を広めに入れて撮影伸びのある綺麗な車体の美しさが出ましたもう一台のカメラでは人の目線で撮影角度を変えて撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
紅梅と小田急ロマンスカー
- 2021/02/27
- 08:59

小田急沿線に咲いていた満開の紅梅と小田急ロマンスカーを撮影しましたこの撮影した日とは違う日にもここに来たのですが踏み切り故障で遅延が発生しロマンスカーはウヤとなり撮影出来ませんでしたのでリベンジで再度この場所に訪れ撮影いたしましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
白梅と相模線 205系500番台
- 2021/02/26
- 12:54

相模線沿線にも梅が咲いていましたので数枚写真を撮っておきましたので紹介いたします相模線は単線ですので駅で待ち合わせがありますので2両並んだシーンが撮影出来ますブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
ドクターイエロー 鮮やかなピンクの河津桜
- 2021/02/25
- 09:30

昨日は先週に引き続き会社は有給休暇消化でドクターイエロー走行日にあわせてドクターイエロー休暇を取りました毎年恒例の河津桜とのコラボレーションで撮影今年は桜の開花が少し早かった様で木によっては少し葉が出始めてましたまずはピントは手前の桜に合わせ絞り込んでパンフォーカス気味に撮影逆にこちらは車両にピントを合わせて手前の桜はボカし気味にして撮影最後に広角で河津桜を大きめに入れて撮影ブログランキングに参加...
とろけるプリン 牧場の贅沢 勝栄舎牧場 菓子工房「Share」
- 2021/02/24
- 22:07

今日は先週に引き続き有給を取ってドクターイエローと河津桜のコラボを撮影(後ほどアップ予定)に行って来ました帰りに伊勢原にある 勝栄舎牧場 菓子工房「Share」よってこれも先週と同じくプリンを買って来ました前回 このお店で買った時には左側の「牧場の贅沢」だけ買って来ましたが今日は牧場の贅沢と真ん中の「キャラメル」と右側の「ラムレーズン」を買って来ました自分的にはラムレーズンがメッチャ美味しかったですね...
白梅と横浜線E233系6000番台 その3
- 2021/02/24
- 09:24

昨日の撮影場所からまたチョット移動して撮影してみました撮影場所が線路とは直角になる為必然的に列車はサイドビューの撮影となりますまずは車体側面に書かれた「YOKOHAMA LINE」を強調して撮影梅にピントを合わせてみましたスローシャッターにして車体をブラして撮影少し離れた場所からも撮影近寄って少し低い位置から撮影ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
白梅と横浜線E233系6000番台 その2
- 2021/02/23
- 19:41

昨日に続いて今日も横浜線と梅の花の撮影分になります昨日とはチョット離れた場所に移動して撮影ここでも梅ピンと車両ピンで撮影まずは梅にピントを合わせたシーンからこちらは横浜線にピントを合わせて撮影ブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
白梅と横浜線E233系6000番台
- 2021/02/22
- 21:07

横浜線の線路脇に大きな梅の木が花を満開に付けていましたので撮影下側が工事用のパイプと青いネットで見苦しいところもありますが梅の木がとても見事でしたので撮影しておきましたまずは花にピントを合わせてこちらは車両にピントを合わせて撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
富士山と河津桜
- 2021/02/21
- 21:17

富士山が見えたので撮影しようと抜けの良い所を探していたら河津桜が少しだけ咲いている場所があったので構図を調整して一緒に撮影してみました最近暖かくなって来ましたが、春らしい一枚になりました...
梅の花と小田急クヤ31形(テクノインスペクター) クヤ検を撮影 その2
- 2021/02/21
- 18:51

テクノインスペクターの下り検測を撮影の後場所を移動して上り検測を撮影しました必然的に上り検測は後追いとなりますが上りはサイドビューからの撮影でしたので正面が分かる位置で、しかも季節感が出るシチュエーションって事でこの地を選択しました先週は満開の梅の木があったのですが、昨日訪れた時にはほぼ終焉を迎えていて本来撮影予定だった木とは別の木での撮影となりました反逆光、木漏れ日で撮影にはあまり向かない感じで...
梅の花と小田急クヤ31形(テクノインスペクター) クヤ検を撮影
- 2021/02/20
- 17:59

本日、クヤ31形(テクノインスペクター)による通称 クヤ検が実施されましたので撮影して参りました丹沢山系をバックに淡いピンクの梅の花が咲いていましたのでこの地でクヤ31形(テクノインスペクター)とコラボさせてみました肝心の梅の花は咲いているのもあれば既にピークを過ぎて萎れた花もありまだ膨らみかけた蕾もあるという状態でしたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
中央本線で紅梅とE353系を撮影 その2
- 2021/02/19
- 18:01
本日のスイーツ パスティッチェリア ラッテ
- 2021/02/18
- 20:43

昨日もスイーツを紹介しましたが今日はカミさんが買って来たので紹介伊勢原のパスティッチェリア「ラッテ」で購入して来ました手前にあるのがショコラ・ボア右側はトリロジショコラ左側はモンブランブログランキングにも参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
中央本線で紅梅E353系を撮影
- 2021/02/18
- 18:28

雪、雨の降る中で紅梅とE353系を撮影しましたが晴れた日にもまた訪れてみましたここは晴れると午前中は車体に当たる光があまり良くないのですがその分、紅梅の方には良い光が廻り綺麗な色を出してくれましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...