八重桜と鉄橋を渡る E257系&E353系
- 2021/04/30
- 22:25

この地で撮影した春の画でこれが紹介する最後の画となります今年この地で梅に始まり、枝垂れ桜、レンギョウ、花桃、染井吉野、八重桜、菜の花、芝桜とお腹一杯になるほど楽しまさせていただきました115系、189系、185系、E351系が無くなりこの地を訪れる撮影者がめっきり減り(ほとんどいなくなり)自分にとっては他の撮影者を気にする事無く自分の好きな構図で撮影出来るようになりかえって都合が良くなりました撮影...
染井吉野と花桃 E353系
- 2021/04/29
- 21:50

立ち入り禁止の看板があり近くまで寄れなかったので離れた所から撮影管理している人が分からないので中には入れずチョット残念ですが離れた処からでもそれなりに画になるものを撮影する事が出来ましたブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
ピンクの芝桜とE353系
- 2021/04/28
- 21:58
菜の花とE353系
- 2021/04/27
- 22:57

菜の花とチョットピークを過ぎてしまった桜と共演を撮影横構図で車両ピンで撮影2枚目は絞りを開け気味で撮影縦構図でも撮影縦構図の方がしっくりくる感じですブログランキングに参加してます 宜しかったら両方ポチッお願いします...
女蜂山と東武6050系
- 2021/04/26
- 22:18

家族旅行で華厳の滝を見て帰路に途中でチョット立ち寄って東武線を撮影今回は鉄活動は予定に無かったので下調べは全くしてませんでしたが車を走らせてる時にふと見た風景が気になり撮影してみましたまずは上りを撮影チョット待って下りが来るのでチョット雰囲気を変えてみたけどそんなに変わり映えが無いです(笑)足元の枯草が目障りですがバックの山並みが綺麗でしたので撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しか...
ドクターイエロー夕刻の検測
- 2021/04/26
- 19:27
華厳の滝
- 2021/04/25
- 22:13

二荒山神社を参拝の後は華厳の滝に行って来ましたここも駐車場はガラガラ エレベーターもガラガラ(他のグループと一緒になる事はありませんでした)展望台もガラガラ MAXで10人位しかいませんでした本当に観光客がいない様です中禅寺湖周辺のお土産屋さんは開店休業状態でやっているのかどうかも分からない感じで節電でしょうか?灯りが付いていませんでした...
二荒山神社 中宮祠
- 2021/04/25
- 17:22

星野リゾート 界 日光を出た後は中禅寺湖 湖畔に鎮座する二荒山神社 中宮祠にお参りして来ました二荒山神社は東照宮の処に本社もありましたがそちらには寄らずに宿に直行したのでこちらは寄ってみる事にいましたちなみに日光東照宮にお参りする前の見る橋(神橋)ですが日光というとこの橋の存在も皆さん想像するかと思いますがこちらの橋も神橋は日光二荒山神社の神域に属しておりますこちらでも御朱印をいただいております...
ドクターイエロー 紫色の花菖蒲と共に
- 2021/04/25
- 16:13

今日はゴールデンウィーク前の大型連休の最終日そして今日は今月3度目の日曜日のドクターイエローの検測日でした最初はツツジとのコラボを考えていましたが思ったほど花付きが無く、一度カメラをセットしてみましたがなんとなく気に入らなかったので場所を変えてみました田んぼの脇に紫色の濃い花菖蒲が咲いていましたので今日はこちらと合わせてみましたまずは花菖蒲を右に配置し花ピンで撮影もう一台のカメラでは花菖蒲を下に配...
星野リゾート 界 「日光」
- 2021/04/24
- 22:33

日光東照宮の参拝の後は早々と宿に向かいました2泊目は1泊目と同じ星野リゾートの中禅寺湖の湖畔に建つ星野リゾート 界 日光 を予約してました部屋は中禅寺湖が目の前に見える部屋でまるでインフィニティプールの様に床の高さのままガラス張りで中禅寺湖が見れます窓際ですがベランダを設ける事無くベットに寝ころんだまま中禅寺湖を見る事が出来ます勿論大きなお風呂もありますが部屋のお風呂も檜で出来ていました結局 使う...
鬼怒川の鉄橋を渡る列車達 野岩鉄道会津鬼怒川線
- 2021/04/24
- 19:59

星野リゾート 界 川治で宿泊し 朝食の後きな粉引き体験まで時間がありましたので折角なので宿から近い場所に出掛けて撮影しましたので紹介ここは新藤原駅よりも北になる野岩鉄道会津鬼怒川線となります鬼怒川のエメラルドの様な色合いがとても綺麗でしたまずは東武鉄道の6050系を撮影この様なシチュエーションにはとても合う車両です次に来たのは会津鉄道のAIZUマウントエクスプレスですディーゼルエンジンの心地よい音が山...
日光東照宮へ参拝して参りました
- 2021/04/24
- 18:39

星野リゾート 界 川治 を出発して訪れたのは日光東照宮へ行って参りました東照宮に参拝したのはもう何十年ぶりになるでしょうか?まずは遠巻きから表門を撮影石鳥居をくぐって表門を撮影 表門から有料となります表門を入り左に直ぐ見る事が出来るのは神厩舎がありますそうここは「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿はここで見る事が出来ます2年程前に修復が行われましたがなんか猿の顔が変な感じです昔見たのとは違い...
星野リゾート 界 「川治」
- 2021/04/23
- 20:55

あしかがフラワーパークに立ち寄ってこの日の宿泊は川治温泉に行きました泊ったお宿は 星野リゾート 界 「川治」 に予約を入れてました 宿の入り口には大きな枝垂桜が満開でした宿の中は紙漉き体験や石臼でのきな粉挽きなどの体験もできます自分達は翌朝 きな粉挽きの体験をして持ち帰って来ました宿の中はとても落ち着いた感じで宿泊客も少ない様で夜外居出た時に部屋の灯りは10部屋前後しか点いてませんでした温泉宿の一...
あしかがフラワーパーク 大藤まつり2021
- 2021/04/23
- 19:56

来週中半からゴールデンウィークに突入となりますが今週は中5日間の休みを取って9連休としてしまいましたゴールデンウィーク中は混むだろうとだいぶ前から計画して春休みとゴールデンウィークの間の人の動きが少ない時を狙って行動する事にしました丁度今年は色々な花の開花が早く例年ならゴールデンウィークに満開を迎える大藤も開花したとの事で「あしかがフラワーパーク」に行って来ました画像を見ていただくと分かると思いま...
満開の桜と鉄橋を渡るE353系 2021年 その2
- 2021/04/23
- 00:05