fc2ブログ

記事一覧

久しぶりに運転された 富士回遊 91号 257系500番台

昨日は久しぶりに新宿~河口湖間を E257系500番台で運用される「富士回遊 91号」を撮影今回のE257系500番台は扉付近のカラーが緑色でした自分はこの編成を撮影したのは初めてになるかと思います500番台は基本的に幕張常駐ですが豊田常駐の3編成は運転席下のネームと扉付付近の文字がBOSO EXPRESSではなくSERIES E257カラーも赤、緑、グレーがある様です個人的には青、黄色とのコントラスト強い赤が好みです 過...

続きを読む

秋晴れの鉄橋を往く トランスイート四季島

今日は久しぶりにこの撮影地に来てみました189系が現役の頃は良くここに来ていましたがここに撮影に来るのは何年ぶりかも忘れてしまっています昔はあまり遠くに行かずに近場で撮影してお昼前には家に帰るって感じでした本日もトランスイート四季島が中央本線を下って行きましたので撮影今日は秋晴れの空の下で撮影する事が出来ましたもう一台のカメラは望遠気味にしてレリーズポイントをワンスパン手前で撮影過去の画像も含め無...

続きを読む

千日紅(センニチコウ)とJR相模線 205系500番台

相模線の線路からはちょっと離れてはいますが千日紅が咲いていましたので一緒に撮影してみましたもう 色も褪せ始めていて撮影はギリギリ間に合ったって感じでしょうか過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村...

続きを読む

秋桜(コスモス)とJR相模線 205系500番台

相模線も新型車両の導入が年11月18日から始まるとのことで205系も引退に向かっていきます今のうちに撮影しておこうとちょっと前に撮影に行って来ました線路から少し離れたところに秋桜が咲いていましたので一緒に撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほ...

続きを読む

秋桜(コスモス)とトンネルの飛び出してきたE353系を撮影

中央本線で鉄橋で秋桜と655系「和」、トランスイート四季島を撮影の後場所を移動してE353系と秋桜を撮影ここはトンネル飛び出しとなるので接近警報が大助かりです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村...

続きを読む

丹沢山系をバックに小田急ロマンスカーを撮影 その2

一通り丹沢山系と小田急ロマンスカーを撮影した後目の前に陣取っていた鉄さんが帰られたので構図を変えて撮影してみましたここでは丹沢山系は控え目にして稲穂も入れてみました昨日紹介した写真とは雰囲気がだいぶ変わっているかと思います過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしま...

続きを読む

丹沢山系をバックに小田急ロマンスカーを撮影

特に季節物がない時に取りあえず行ってみるこの撮影地まだ稲穂が残ってはいたのですが他の撮影者の車などが入りこみどうしても稲穂の撮影をしようとすると映り込んでしまうので下の部分はカットせざるえませんでした ちょっと残念でした出来る事ならここで作業する農家の方以外の特に鉄の人は車の止める場所を脇道にして欲しいものです横構図でちょっと画角を広げてレリーズポイントを変えて撮影してみましたここでは丹沢山系が迫...

続きを読む

輝くススキとトランスイート四季島

昨日は中央本線にチョコっとだけ撮影に行って来ましたトランスイート四季島の運用日でしたので何か季節物がないか探してみましたが撮影出来るポイントであったのは唯一ススキ位でしたここは紅葉の時に訪れるポイントですが紅葉はまだ先の様です過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願い...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡るE353系 2021年 その5

中央本線の鉄橋で秋桜を撮影したもの中で昨日、紹介したものとはちょっと指向を変えて撮影した分を紹介まずは絞りを開け気味にして秋桜を前ボケにしてホワホワの感じにしてみましたもう1パターンは縦構図にして秋桜を多めに入れて撮影ここは鉄橋から離れたところに咲いていた秋桜に比べて濃いピンク系の秋桜が多く咲いており一層、華やかな感じです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生してお...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡るE353系 2021年 その4

昨日まで紹介した中央本線で秋桜とE353系を撮影した秋桜とは別の場所に咲いていた秋桜で撮影してみましたここは655系「和」(⇐クリック)、トランスイート「四季島」(⇐クリック)の時に撮影した場所ですが一週間で秋桜の雰囲気がだいぶ変わって同じ場所とは思えない感じですこのタイミングで両列車を撮影したかったです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡るE353系 2021年 その3

中央本線で鉄橋を渡るE353系と秋桜の撮影で次は絞りを開けて秋桜を前ボケで撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡るE353系 2021年 その2

昨日 紹介した中央本線で秋桜と鉄橋を渡るE353系の写真は下側に秋桜を配置しましたが今日紹介するのはカメラ位置を低くして秋桜の配置を左側に配置してみました結構痛んだ花も多かったので今回はワンショットだけまだ綺麗な花の場所で花にピントを合わせて撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加し...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡るE353系 2021年

鉄橋を渡る小田急ロマンスカーと秋桜の写真の紹介の後は「秋桜」繋がりで中央本線の秋桜を紹介ここでは485系「華」も撮影し以前紹介もしていますまずは秋桜を下側に配置して撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡る小田急ロマンスカー 2021 その3

相模川で秋桜(コスモス)と小田急ロマンスカーを撮影した写真の最後の紹介となりますここでは6パターンの撮影をしましたがそれほど広範囲で咲いている訳でもないので似た様なカットもありますがご了承くださいまずは秋桜にピントを合わせたカット次は昨日紹介した写真と同じ広角(APS-C11mm付近)で撮影ですが角度ちょっとつけて撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生して...

続きを読む

秋桜(コスモス)と鉄橋を渡る小田急ロマンスカー 2021 その2

鉄橋での秋桜とのコラボは次に広角レンズで広範囲の撮影をしてみました逆にこちらは中望遠で切り取って撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム