fc2ブログ

記事一覧

アガパンサスと小田急ロマンスカー その2

昨日紹介したのとはちょっと構図を変えて撮影してみましたこちらはかすかに富士山のシルエットを入れて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

アガパンサスと小田急ロマンスカー

淡い紫色が綺麗なアガパンサスが綺麗に咲いていましたので小田急ロマンスカーと撮影まずはアガパンサスをメインで撮影次は少し広角にしてアガパンサスの多めに入れて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチ...

続きを読む

苺バトン 「シャトレーゼ」

シャトレーゼで「苺バトン」を購入スポンジの間に苺とホイップクリームを挟んで上には苺クリームをたっぷりと盛って苺ソース・苺・チョコレートを飾った見た目もかわいらしいケーキです...

続きを読む

ドクターイエロー ちょっことだけ水鏡

ちょっと前の撮影分ですが田植えが一通り終わって稲が伸び始めた頃まだ少しだけ水面が見えるところがあったので水鏡で撮影してみましたが思ったほどドクターイエローは映り込みませんでしたでも夕刻の日差しに輝くドクターイエローが綺麗でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としており...

続きを読む

ドクターイエローと紫陽花 2022年 その3

VSEと夏の花 向日葵とのコラボの紹介の後にまた季節は逆戻りですがまだ紹介できてない画を順次紹介していきます今回 紹介するのが今年度最後の紫陽花と列車のコラボ写真になります夕刻で小雨の降る中でしたがまだ咲いていた淡い赤紫色に紫陽花とドクターイエローのコラボ写真となります過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の...

続きを読む

小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー 7月24日 返却回送

7月24日に運用された小田急 VSE 全線走破ミステリーツアーの小田原からの返却回送を木槿と一緒に撮影しましたまずはローアングルで青空と白い花を付けた木槿を入れて撮影 もう一台のカメラは縦構図でピンク系の花を付けた木蓮と撮影今回のツアーでも今までのツアーでも感じるのはtwitterとかを見ていると結構おっけかて色々な駅で駅撮りしてる方がいますがちゃんとフリー乗車券等の正規料金を払っているのでしょうかね?最低限...

続きを読む

小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー 7月24日 小田原往き

本日は小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー の7月24日分の紹介となります24日は片瀬江ノ島を 11時過ぎに出発して新宿~新百合~唐木田~小田原ってコースでした小田原着が16時過ぎとなるのでこの撮影地を通過するのは15時過ぎとなりますが折角なので他のロマンスカーも撮影したいので午前中から撮影に出掛けました7月はGSEが1本しか走ってないので撮影の効率が悪いんですよねまずは向日葵にピントを合わせて向日...

続きを読む

小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー 7月23日 相模大野往き

7月23日の小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー の小田原からの返しは場所を変えてまた向日葵との撮影昨年のここの向日葵は2m越えでしたが今年は背丈ほど高さでしたただ満開にチョットばかり早かったようですここはお立ち台では「三脚を控えて」の注意書きがありましたので自分はお立ち台からではなく人込みから離れた処から撮影でも通過間際で来た人は平気で三脚立ててましたね良くこの辺でお会いする人ですが、どうなんでし...

続きを読む

小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー 7月23日 小田原往き

先週の土日は撮影が出来なかった「小田急 VSE 全線走破ミステリーツアー」が今週も実施されてました今週は別件の用事もなくフリーでしたので23・24日とも撮影に行ってみましたこの日のルートは唐木田→小田原→相模大野→片瀬江ノ島→新宿のコースだったようです自分は23日は朝の小田原への往復を撮影しましたまずは小田原に下る分を背の低い向日葵と一緒に撮影しましたここの向日葵はちょっとピークを過ぎていたこともあり人気...

続きを読む

満開の紫陽花と小田急ロマンスカー 2022年 その9

小田急ロマンスカーと紫陽花の今年度最後の紹介となりますすっかり世間は向日葵の時期だというのにやっと紫陽花の紹介が終わりました(ドクターイエローは後 1回分ありますが・・・)なんだかんだ言って今年も結構、紫陽花の写真を撮影しました(汗)角度を変えて車両にピントを合わせて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止...

続きを読む

早朝に鉄橋を渡る貨物列車達 その2 +サンライズ

昨日紹介した貨物列車達を撮影した場所から少し下に移動して撮影まずはサンライズを紹介 久しぶりのサンライズの撮影でしたその他の 貨物列車達も紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

早朝に鉄橋を渡る貨物列車達

久しぶりに玉川橋梁に行ってみました遅れが無い通常ダイヤではこの時期にしか撮影出来ないSRC(スーパーレールカーゴ)を撮影折角なので他の貨物も撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

桃とプリンのケーキ 「モンテローザ」

モンテローザのお取り寄せで「桃とプリンのケーキ」を頼んでみました桃とレアチーズをプリンケーキと組み合わせのケーキで夏らしいさわやかなケーキでした 届いたときは冷凍で届いていて冷蔵庫で解凍してたのですが食べる時にはまだ半解凍状態でアイスの様な感じでした大きめなので家族3人でも量が多いので次の日も食べましたがこの時には本来のふんわりとした触感でした...

続きを読む

ドクターイエローと紫陽花 2022年 その2

昨日 紹介した紫陽花とは違う場所で咲いていた紫陽花とドクターイエローを夕刻に撮影昼間の撮影とは違い天気は良いですがギラつき感が抑えられた感じで紫陽花の葉が優しい色味になりました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます...

続きを読む

ドクターイエローと紫陽花 2022年

ドクターイエローと紫陽花の花を撮影ここの紫陽花は葉っぱが多くて花が葉っぱの間から顔を覗かせる様な感じです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...

続きを読む

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム