コメント
No title
こんばんは
折角参拝されて御朱印を戴いたら手書きで無くてスタンプとはがっかりですね、それにしても由緒ある根津神社の名に恥じますね
もっと参拝に来る人の気持ちになって対応をして欲しいですね
フェイスブックに投稿して恥をかいてもらった方が良いのでは、、、
折角参拝されて御朱印を戴いたら手書きで無くてスタンプとはがっかりですね、それにしても由緒ある根津神社の名に恥じますね
もっと参拝に来る人の気持ちになって対応をして欲しいですね
フェイスブックに投稿して恥をかいてもらった方が良いのでは、、、
No title
> pajero4900さん
コメントありがとうございます
最近は神社仏閣に足を運ぶ海外の方もの多くなっているのに
困ったものです
コメントありがとうございます
最近は神社仏閣に足を運ぶ海外の方もの多くなっているのに
困ったものです
No title
こんばんは \(^^@)/
そちらにも千本鳥居が有るのですか凄いですね
伏見稲荷は何回か行きましたが千本以上の鳥居があってすごかったです
かなり低そうですね
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そちらにも千本鳥居が有るのですか凄いですね
伏見稲荷は何回か行きましたが千本以上の鳥居があってすごかったです
かなり低そうですね
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
No title
> muneさん
コメントありがとうございます
伏見稲荷大社に比べると規模は小さいですが
雨の日の撮影だったので鳥居が綺麗に輝いてくれました
コメントありがとうございます
伏見稲荷大社に比べると規模は小さいですが
雨の日の撮影だったので鳥居が綺麗に輝いてくれました