fc2ブログ

記事一覧

宮内庁接待用の特製たばこ2号 E655系 お召列車





会社の先輩が部屋をリホームするので片付けていると
昔、皇室の仕事をした時にいただいた煙草が出てきたと言うのでいただきました
良く「恩賜の煙草」として天皇から下賜された紙巻きたばこには菊花紋章が
描かれているのはみた事がありますが
こちらは皇室からいただくタイプで宮内庁接待用の特製たばこ2号と言い横菊の絵柄が入っています
かなり前にいただいた言ってましたので紙にはシミが出来ています
皇室繋がりで4年前に撮影した「お召列車」です



この時は手を振っている皇后さまを見る事が出来ました
沿線の人達にズーっと立ったま手を振ってらした様で
さぞかし疲れた事でしょうに とてもありがたい事ですが
でも 無理をなさらなで欲しいですね

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは \(^^@)/
お召列車大昔国旗降って出迎えた記憶があります
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
今年のお召列車はチョット遠くて撮影には行けませんでした

No title

今晩は。
お召し列車撮っていたのですね。今は何処に行くときに走るのでしょうか?
一度は撮ってみたいものです。ナイス!
今年とコメントが有りますが走っているのですね。

No title

> nakaさん
コメントありがとうございます
今年 久しぶりに山形を走ったんですよ
お二人ともご高齢なので列車の中ではごゆっくりしていただければ
良いのですが今回も沿線の人達にズーっと手を振られていたみたいです

No title

こんばんは

現職の時仕事の関係で恩賜の煙草をたまに貰ったことが有りましたが
菊の御紋でした、写真のような煙草は初めて見ました
正直な所煙草としては美味しくないですね、申し訳ないですが

No title

> pajero4900さん
コメントありがとうございます
自分もこの絵柄は初めて見ました
ベースは何の煙草だったんでしょうね?
皇室オリジナルブレンドですかね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム