fc2ブログ

記事一覧

ビル街を駆け抜ける ドクターイエロー



今日は消化しきれてない有給休暇の取得促進って事でドクターイエロー休暇を取りました(笑)
最初は東京タワーとのコラボを予定してたのですが近くのビル工事で
クレーンが2機が東京タワーの前を塞いでいました
通過ギリギリでの現地入りだったので慌てて俯瞰できる所に上がりましたが
東京駅への入線には間に合わず下りのみの撮影となりました
折角なので通過後ケツ打ちをしてみましたが
逆光でガラス越しな事もあってピンアマ、線路の反射やガラスの映りこみが激しい絵となってしまいましたので
参考程度に




スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは \(^^@)/
これは凄いですね、こんな写真見たことないです
これだけの高さから全体を移せるなんて凄いです
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

今晩は。
東京で一派の人が上がれるビルでドクターイエローが撮れる所が有るのですね。
一度くらい行ってみたいな~ナイス!

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
ガラスの映りこみをいかに消すかがキモですね

No title

> nakaさん
コメントありがとうございます
結構 探すと色々あるみたいですよ

No title

再度確認したら・・・誤字がありました
一般の人・・・でした。(^_^;)

No title

> nakaさん
雰囲気で解りましたよ(笑)

No title

こんばんは
イエローの存在感は俯瞰でもバツグンですね。
働く人々いっぱいの都内で、年休で皆を見下ろして鉄!
そしてイエロー。ゼータクな時間です。

No title

> ふっきーさん
コメントありがとうございます
過去の記事をさかのぼってみると
今年はドクターイエロー休暇を8日間取ってました(笑)
これは有給休暇の有効利用と言うのでしょうか?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム