fc2ブログ

記事一覧

秦野堤にて小田急ロマンスカー7000系LSEを撮影





18日の日曜日は結局4箇所で7000系LSEを撮影しました
今日 アップした写真は有名な撮影場所である秦野堤で撮影したものです
1枚目は綺麗な青空と白い雲良い感じに画面内に入ってくれました
2枚目は夕日が映り込むギラリを狙ったのですが
立ち位置がイマイチだったのでギラリが2両目になってしまいました
本当は先頭車に当てたかったのですが・・・

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは \(^^@)/
電車の写真は背景でかなり印象が変わりますね
青空と電車のコラボ最高ですね、雲の形もいいですね
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
景色の中の列車の撮影が好きです
なので車両だけ撮る撮影スタイルは自分の絵ではないと思ってます

No title

こんばんは
雲のある青空と日差しが、LSEを引き立てますね!

わたしは鉄復活後8年ぐらい(別件で)このあたりをよく
通っていましたが、こんなキレイな有名撮影地と知ったのは
1ヶ月ほど前でした。
小田急は、東海道より色々な風景が楽しめる気がします。

No title

> ふっきーさん
コメントありがとうございます
関東圏だけを見ると東海道線は撮影ポイントが
結構限られちゃいますよね
小田急線は路線長は短いですが結構撮影ポイントは点在してます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム