5月5日は端午の節句と言う事で
各地の神社では限定の御朱印がいただけるとの事で行って参りました
まず最初に行ったのは烏森神社です
ここはひな祭りにも行ったのですが枚数限定だったためいただく事は出来ませんでしたが
今回は枚数は限定でなかった為いただく事が出来ました
普段の烏森神社のカラフルな御朱印と違って青い印と金文字が美しい御朱印です
こちらは端午の節句と言うのではなく例大祭の御朱印となります
例大祭のお守りとなってました
それといつもは飴かドライフルーツでしたが今回は梅茶でした
スポンサーサイト