fc2ブログ

記事一覧

18切符で小淵沢に遠征  小海線を撮影 その4

今年の夏の小海線遠征最後の写真は
大カーブのアウト側から撮影しました
丁度 お家につながる道にダールベルグデージー(たぶん?)の花が咲いていましたの取り入れてみました
敷地に入らない様に道路にはみ出した部分で身体をひねりながら撮影
腰のダメージが半端なかったです(泣)

9_20190825214349f08.jpg

もう1パターンは手前の花をボカしてみました

16_20190903002418814.jpg

スポンサーサイト



コメント

こんにちは。
小淵沢の大カーブ雄大ですね!
花が手前にあると背景の山々との遠近感がでて立体感がでますね。

こんばんは。

畑やお宅の庭先などに咲いている場合は構図作りに苦労しますよね。位置的にどうやっても撮れないケースがありますが、自分も線路脇に花々を見つけるとまずは車両と絡められないか一通り試しちゃいます(笑)

熊猫 さん コメントありがとうございます

光線的には反逆光気味で撮影にはイマイチかと思いましたが
その分 花が透けて良い感じにボケてくれました

総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます

基本的に自分の撮影スタイルは季節の中での鉄道ですから
極力 花や風景を入れて撮ってます
何処で撮っても変わり映え無い編成メインの画はわざわざ遠征して撮る意味無いですもんね


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム