コメント
鉄分補給さん
千駄ヶ谷のホープ軒の名前があったのでびっくり。
身近の鉄っちゃんさんでこのお店の名前を知っている方がいらっしゃるとは、驚きと感激です。
記憶がはっきりしませんが、このお店には30年以上通ってます。
最近も年に一度は明治神宮のお参りの後に食べに寄っています。去年は9月に行ってますね。
去年寄ったときは大将の姿は見かけませんでした、ご健在かな。
毎回行くたびに値段が上がっていたり(笑)、ご指摘のお味の方も若干変わってますね。
昔はもっとギトギトで味も濃かったように記憶してます。
それと食べる場所はスタンディングに限りますね。すぐ食べられるからね。上に上がるとなかなか上がってこない気がします(笑)。
コロナ禍で東京には全く行ってないですが、落ち着いたらぜひ食べに行きたいですね。
蛇足ながら自分のブログにホープ軒のことは5回ほどアップしてます。
長文にて失礼しました。
身近の鉄っちゃんさんでこのお店の名前を知っている方がいらっしゃるとは、驚きと感激です。
記憶がはっきりしませんが、このお店には30年以上通ってます。
最近も年に一度は明治神宮のお参りの後に食べに寄っています。去年は9月に行ってますね。
去年寄ったときは大将の姿は見かけませんでした、ご健在かな。
毎回行くたびに値段が上がっていたり(笑)、ご指摘のお味の方も若干変わってますね。
昔はもっとギトギトで味も濃かったように記憶してます。
それと食べる場所はスタンディングに限りますね。すぐ食べられるからね。上に上がるとなかなか上がってこない気がします(笑)。
コロナ禍で東京には全く行ってないですが、落ち着いたらぜひ食べに行きたいですね。
蛇足ながら自分のブログにホープ軒のことは5回ほどアップしてます。
長文にて失礼しました。
aki さん コメントありがとうございます。
自分もスタンディング以外は食べた事がないです
幼い頃ジャスミン茶って言う飲み物があるのをこの店で初めて知りました(笑)
akiさんのブログを拝見したいのですが
何も足跡が無い為拝見する事が出来ません
是非 ブログタイトルやURL等お立ち寄りいただいた足跡を残していただければ幸いです
幼い頃ジャスミン茶って言う飲み物があるのをこの店で初めて知りました(笑)
akiさんのブログを拝見したいのですが
何も足跡が無い為拝見する事が出来ません
是非 ブログタイトルやURL等お立ち寄りいただいた足跡を残していただければ幸いです
No title
こんばんは。
ここのラーメンは都電を撮りに行った時に一度だけ食べました。
そういえば見た目のわりにあっさりしたスープでしたね。でも自分には好みの味ではありませんでした。。
ここのラーメンは都電を撮りに行った時に一度だけ食べました。
そういえば見た目のわりにあっさりしたスープでしたね。でも自分には好みの味ではありませんでした。。
総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます
自分的にはもう少しインパクトが欲しかったので
半分くらい食べてオリジナル香辛料の「唐華」を入れて味変して食べました
そうすると辛みが効いて結構いける味になりました
でも 自分的にはやっぱり千駄ヶ谷のホープ軒の方が好みの様です
半分くらい食べてオリジナル香辛料の「唐華」を入れて味変して食べました
そうすると辛みが効いて結構いける味になりました
でも 自分的にはやっぱり千駄ヶ谷のホープ軒の方が好みの様です
鉄分補給さん
失礼いたしました。
改めてご案内します。
自分のブログのタイトルは「晴れたらいいね」です。
URLも合わせて表記いたしました。
先日鉄分補給さんから富士山初冠雪の記事にコメントを頂きました。
最近のホープ軒の記事は2019.9.9をご覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
改めてご案内します。
自分のブログのタイトルは「晴れたらいいね」です。
URLも合わせて表記いたしました。
先日鉄分補給さんから富士山初冠雪の記事にコメントを頂きました。
最近のホープ軒の記事は2019.9.9をご覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
aki さん コメントありがとうございます。
失礼しました akiさん=mikunさん だったんですね
小田急沿線でお逢いする事もあるかと思います
基本ペンタ+ハスキーで写真を撮ってますので
その組み合わせがいたらお声がけください
小田急沿線でお逢いする事もあるかと思います
基本ペンタ+ハスキーで写真を撮ってますので
その組み合わせがいたらお声がけください