コメント
No title
こんばんは。
これは見事な白梅の満開ですね。
電線やら障害物が多かったようですが、これを見たらスルーはできませんね。
私も昨日はこれと似たようなシチュエーションで白梅を絡めました。
これは見事な白梅の満開ですね。
電線やら障害物が多かったようですが、これを見たらスルーはできませんね。
私も昨日はこれと似たようなシチュエーションで白梅を絡めました。
ややこしいです。
こんにちは。
E233系は番台区分が多すぎて、何線は何番台だったっけ?と思ってしまいます。記事を拝見させていただいて、横浜線用が6000番台なことがわかりました。近郊タイプ車は番台区分する必要がありますが、通勤タイプ車は両数やモハ、サハの位置の違いだけなので、そこまで細かく分ける必要があるのか?と思ってしまいます。相鉄11000系と12000系もE233系の仲間です。
E233系は番台区分が多すぎて、何線は何番台だったっけ?と思ってしまいます。記事を拝見させていただいて、横浜線用が6000番台なことがわかりました。近郊タイプ車は番台区分する必要がありますが、通勤タイプ車は両数やモハ、サハの位置の違いだけなので、そこまで細かく分ける必要があるのか?と思ってしまいます。相鉄11000系と12000系もE233系の仲間です。
No title
こんにちは。
立派な梅の木ですね。ブルーネットも余り気にならないです。
最近はあちらこちらで、梅が開花してきましたね。
立派な梅の木ですね。ブルーネットも余り気にならないです。
最近はあちらこちらで、梅が開花してきましたね。
総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます
横浜線はあまり撮影に行かないのですが
美味しいローストビーフがあるって言うので買い物ついでに行ったのですが
肝心のお店がお休みで残念でした
美味しいローストビーフがあるって言うので買い物ついでに行ったのですが
肝心のお店がお休みで残念でした
四季彩 さん コメントありがとうございます
ちなみに小田急4000形もE233系の派生車種って感じなんですよね
熊猫 さん コメントありがとうございます
梅の花も河津桜も咲き始め段々春めいてきましたね
花粉も大量に舞い始めて撮影が辛くなってきました
花粉も大量に舞い始めて撮影が辛くなってきました