コメント
No title
こんばんは。
本日も新桂川橋梁でしたか。
今回は橋梁に近い位置での秋桜ですね。
和と四季島が走ったとのことで、日常が戻ってきた感じですね。
自分は今日も東武日光線のほぼ同じ区間へ行きました。
小雨が降ったり止んだりでちょっと肌寒いぐらいでした。
本日も新桂川橋梁でしたか。
今回は橋梁に近い位置での秋桜ですね。
和と四季島が走ったとのことで、日常が戻ってきた感じですね。
自分は今日も東武日光線のほぼ同じ区間へ行きました。
小雨が降ったり止んだりでちょっと肌寒いぐらいでした。
総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます
先週の撮影も含めて
1~2週間撮影タイミングが遅かったようです
今日は予想以上に気温が上がって
撮影中は汗が出るほどでした
1~2週間撮影タイミングが遅かったようです
今日は予想以上に気温が上がって
撮影中は汗が出るほどでした
No title
こんにちは。
今週なら中央本線にこんな豪華な車両が走ったんですね。655形は一度も見たことがありません。発色が難しそうな車両ですが、撮影してみたいです。
今週なら中央本線にこんな豪華な車両が走ったんですね。655形は一度も見たことがありません。発色が難しそうな車両ですが、撮影してみたいです。
熊猫 さん コメントありがとうございます
この撮影地に今回の土曜日は655系「和」、トランスイート四季島
先週は485系「華」と久しぶりに中央本線に団臨が走り始めました
このまま今まで通りの日常に戻ってほしいですね
655系は撮影泣かせのカラーリングです
光線の具合で色味がだいぶ変わってしまいます
先週は485系「華」と久しぶりに中央本線に団臨が走り始めました
このまま今まで通りの日常に戻ってほしいですね
655系は撮影泣かせのカラーリングです
光線の具合で色味がだいぶ変わってしまいます