fc2ブログ

記事一覧

輝くススキとトランスイート四季島

昨日は中央本線にチョコっとだけ撮影に行って来ました
トランスイート四季島の運用日でしたので
何か季節物がないか探してみましたが
撮影出来るポイントであったのは唯一ススキ位でした
ここは紅葉の時に訪れるポイントですが紅葉はまだ先の様です

1_20211023224443580.jpg

2_2021102322444429c.jpg

過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

昨日はこの界隈で四季島でしたか。
10月になって気温も下がり、すっかり秋の気候になりましたね。
峠の雰囲気に芒が良い演出になってるかと。

昨日は自分も芒を絡めて350系を撮りました。
先月末から5週連続の東武日光線です。

総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます

花の季節が終わって紅葉の時期になると
中央本線は撮影したいポイントが一杯あって
小田急線より中央本線の方が楽しみです

No title

こんにちは。
写真の感じから随分と高原みたいな場所のような気がします。
四季島は尾久の車庫に止まっている姿しか見たことが無いのですが、普段の線路に豪華列車が走るのは楽しめそうでいいですね。

熊猫 さん コメントありがとうございます

実際には山間部ではありますが
高原とは呼べるような場所ではけっしてないです
最近は臨時列車も種類が少なくなり寂しい限りです

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム