fc2ブログ

記事一覧

ドクターイエロー 金鶏菊と共に

先月末の快晴の日にドクターイエローの検測がありましたので撮影しました
そろそろ紫陽花も咲いているかなと思いましたがまだ紫陽花の開花には早く
他に何かないかと探したところ金鶏菊が咲いていましたので同じ黄色同士で撮影
まずはアップで金鶏菊を前ボケで撮影

1_20220604224801c99.jpg

違うカメラでは金鶏菊にピントを合わせて撮影

3_2022060422480341d.jpg

そしてこの場の雰囲気がわかる画角と青空を入れて撮影

2_20220604224802c5b.jpg

過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
スポンサーサイト



コメント

梅雨入り前の晴れ間にダブルイエローで、爽やかな一枚になりましたね!
紫陽花もそろそろ見頃でしょうか?
今年は去年より遅れてるようですね。

No title

こんにちは。
やはりというか黄色い花とドクターイエローはよくマッチしていると思います。新幹線を本格的に撮影したことがないので、速度があるのでものすごく緊張しそうです。

No title

こんばんは。

紫陽花の代替えアイテムがあって良かったですね。三枚目の広角カットは陽射しと雲の様子が夏のような雰囲気ですね。

シリウス さん コメントありがとうございます

次のドクターイエローの運用は紫陽花か水鏡狙いでしょうかね?
まだちょっと紫陽花は早いようですが場所によっては咲いていそうですね

熊猫 さん コメントありがとうございます

同じ黄色の花でも今回のはドクターイエローにかなり近い色でした
本当はもっと花に近づきたかったのですが
畑の真ん中に咲いていたので離れた処からの撮影となってしまいました

総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます

紫陽花は開花時期が結構長いので
次の運用かその次の運用で撮影できるかと思います

黄色&イエロー

こんばんは

黄色の花とイエローが、とてもいい組み合わせ
ですね~。 私は”富士を背にした組”で撮影し
ておりましたが、風が強くて水鏡は全くでした。

ふっきー さん コメントありがとうございます

あらっ ニアミスでしたか
今年はまだドクターイエローを水鏡で撮影の機会が無いです
水も張ったのですがタイミングがあってくれるかどうかですが
苗が伸びる前に撮影に行きたいですね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム