fc2ブログ

記事一覧

ドクターイエロー 彼岸花(曼珠沙華)と共に 2022年 その2

昨日も紹介したドクターイエローと彼岸花の撮影ですが
今日の紹介分は昨日のより数日後の撮影となります
ここは彼岸花はとても多く咲いているのですが
本来撮りたかった構図の場所の彼岸花は既にピークを終えて色褪せ萎れてしまってました
それでもまだ彼岸花の勢いはありドクターイエローと撮影が出来ました

2_20221005181812faf.jpg

アップで彼岸花にピントを合わせてみましたが
あまりに多く密集していて彼岸花のディテールが分かりにくい画になってしまいました

1_20221005181811668.jpg

この日は天気も良く青空に良い感じの雲もあったので
縦構図で青空を一杯に入れてみました

3_20221005181814fe3.jpg


過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


スポンサーサイト



コメント

去年は彼岸花の次期、曇りで色が映えなかったですが、今年はお天気に恵まれ、やっぱり青空背景は色が綺麗に出てますね!
ここは赤い絨毯のように、彼岸花が群生し、良いスポットですね。

シリウス さん コメントありがとうございます

狙っていた構図が撮影出来なく残念でした
3日前に下見に来た時はすごく良い感じで
立ち位置とかも決めていたのに撮影日にここに来たら
変わりようにびっくりでした

No title

こんばんは。

想定していた構図にならなっかたのは残念ですが、それでも彼岸花が密集してて見事ですね。花のピークが一週間持たないでしょうから、イエローのようなネタと合わせるのにベストなタイミングは難しいですよね。

総武特快佐倉 さん コメントありがとうございます

一週間走行日と開花のタイミンがズレてしまった感じです
来年に持ち越しとなりました

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム