fc2ブログ

記事一覧

ドクターイエローで2022年を振り返る (6月~7月)

「ドクターイエローで2022年を振り返る」の第三弾は6月~7月撮影分を紹介

【6月】
6月の1回目の撮影は大雨の中、山吹との撮影

6-1_20221231091510c12.jpg

6月の2回目は紫陽花との撮影

6-2_20221231091513565.jpg

6月の3回目の撮影も紫陽花との撮影でしたが
強い日差しの中での撮影であったためぎらついた感じとなってしまいました

6-3_20221231091513baa.jpg

6月の4回目の撮影は神奈川西部でもやっと田植えが始まったのでちょこっとだけ水鏡で撮影

6-4_20221231091515787.jpg

【7月】
7月になり1回目の撮影は6月と異なり淡い色の紫陽花と撮影

7-1_2022123109151774e.jpg

7月の2回目の撮影もまだ紫陽花が綺麗に咲いていましたので撮影
今年は紫陽花との撮影に恵まれました

7-3.jpg

7月の3回目の撮影は紫のまん丸い花が可愛いヤナギハナガサとの撮影

7-2_20221231091520707.jpg

7月の4回目の撮影は夏の花の代名詞、向日葵との撮影
ただこの日は雨で夏らしさはイマイチでした

7-4.jpg

7月の5回目の撮影はすくすくと育ってきた稲と青空との撮影
この頃になると夕方でも昼間の様な明るさです

7-5.jpg


過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム