fc2ブログ

記事一覧

貸切ロマンスカーVSE」で行く 共立リゾート箱根の旅 返却回送

団体臨時列車「貸切ロマンスカーVSE」で行く 共立リゾート箱根の旅」
は一泊二日のイベントですがVSEに乗車するのは往路のみで
小田原で乗客を降ろした後すぐに返却回送されていきます
回送を同じ場所で撮影するのもなんなので車を走らせ
次の撮影地で迎え撃ちをすることにしました
行ったのは先週 富士山と撮影したポイントですが
その時にスイセンの花が咲いていましたので
富士山とは撮影出来ませんがスイセンが残っていることを期待して行ってみました
構図を考える時間もなかったのですが先週もここで
同じようにGSEやMSEを撮影してますので躊躇することなく
構図を決めてセッティングしてみました
ただ通過ギリギリの到着でしたのでちょっと甘い構図に
なってしまったのは仕方ないかな
結局セッティングが決まってVSEが通過したのは試し打ち無しの一発勝負でした

8_2023012922063720b.jpg

7_202301292206341c6.jpg

過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

今回の団体ツアーは往路だけ客扱いなんですね。お客を降ろしたらVSEはすぐに喜多見へ帰還ですか。
通過直前でのセッティングで慌ただしかったかと思いますが、冬のアイテムのスイセンを添えて良い判断だったかと。

総武特快佐倉さん コメントありがとうございます

このツアーと同じ内容のツアーが3月にも運用されるようです
時間は多少変わるようですがほぼ変わらないスジの様です
相変わらずスイセンは撮影するには苦労します

No title

こんにちは。
水仙の花とVSEの色調がマッチしていますね。
有名撮影地も灯台下暗しでしょうか。水仙は背が低いので撮影が大変そうですね。

熊猫さん コメントありがとうございます

昨年のVSE定期運用のラストはここでスイセンと撮影してました
結構撮影されてる方はいるようで踏み荒らされていました

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム