fc2ブログ

記事一覧

満開の梅と鳥居とスペーシア

今月 初めに野暮用がありちょっと茨城に行ってきました
その時折角なので東武鉄道でチョコっと撮影してみました
タイミング的に梅が満開でしたが光線は完全逆光と最悪でした
でも今度 いつ来れるか解らないのでカメラの位置、設定を色々と変えてみて
苦労してどうにか撮影してみました
梅の手前にあった真っ赤な鳥居も一緒に絡めて撮影

20_1.jpg

21_1.jpg


過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は
著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、
ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

珍しく東武日光線ですか。ここの鳥居、二年前に辛うじて運用が残っていた6050系を撮ったのを覚えています。いつの間にか、こんな塀が立っていたとは。
最近はたまに伊勢崎線へ行く程度で、日光線へは足が遠のいてしまいました。先日はN100系が南栗橋に届いたみたいですね。

総武特快佐倉さん コメントありがとうございます

生垣が無くなってブロック塀になった事で
逆に撮影するにはスッキリして見晴らしが良くなった感じです
スペーシアも最近めっきり出番が減ってきて
撮影が効率的にできなくなってきたみたいですね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム