fc2ブログ

記事一覧

湘南モノレール 鉄道の日ヘッドマーク掲出







19日日曜日は朝のうちはカワセミの撮影に
その後 湘南モノレールを撮影に行って来ました
自分にとって湘南モノレールの撮影は初めて撮る事になりました
10月11日から20日の今日まで「鉄道の旬間」にあわせて「鉄道の日」ヘッドマークを掲出
しているとの事でしたので撮影してみました
何処で撮影していいのか場所も分からないまま 取り敢えず大船駅に行ってみました
そこから途中で良い感じのところで撮影しながら江ノ島まで行ってみました
初めて湘南モノレールを撮影対象としてみてみましたが
二条式鉄道とは違った感じで良いもんですね(笑)
何処で撮影しても絵になります
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは、湘南モノレールは子供のころよく乗ったりしましたが、大人になって改めて乗ってみるとちょっと恐怖感を味わえる楽しい乗り物のような気がします。よく部活で沿線を走ってましたので、面白所を走ってる印象でしたが、改めて撮りに行くというのはなく江ノ電のついでの一枚程度です。でもこうしてみると森の中から出てきたり、観音様と絡めたり多摩モノレールとは違った楽しみ方がありそうですね

No title

撮り鐵ぴょんちゃん さん
コメントありがとうございます
撮影日は天気が良くて影がうまく処理出来なかったので
今度は曇りの日に行って見たいと思います

No title

モノレール湘南にあるのですね。ナイス

No title

お早うございます。

湘南モノレール、何度か乗りましたが。。
乗るより撮る方が楽しいですね^^
大船観音様とのショットがいいですね!
ナイス☆

No title

今晩は、
湘南モノレール、大船から江の島まで追っかけですか
意外と撮れる場所あるものですね、いや嗅覚で見つけてしまう
鉄分補給さんなのでしょう。(笑)
色もいろいろあるんですね。ナイス!

No title

今晩は、カワセミ絡みで共通の知り合いがいるとの事
あの、花カワセミに来る鳥友は結構知り合いが多いです。
ブログもやらない人たちも知っていますね。
鉄分補給さんに会えるかなと何度か、ヒマワリカワセミの時に出かけました。
が、その後は行っていないな~~、また行ってみたいですね。

No title

eigekaiさん
コメントありがとうございます
アミューズメント並に結構スリルがある路線ですよ(笑)

No title

nukikoさん
コメントありがとうございます
モノレールは撮影するのに光線の具合が結構難しいです

No title

Nakaさん
コメントありがとうございます
是非今度はカワセミのフィールドでお会いしましょう

No title

こんばんわ。

昨日、こちらのお写真を拝見した後、ニュースでこの湘南モノレールで避難訓練をしました。と放映していたので、あ~~!と思ってしまいました^^

No title

nukikoさん
コメントありがとうございます
八高線の時といいnukikoさんの見るテレビとシンクロしてますね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム