fc2ブログ

記事一覧

桜と菜の花の共演 「スペーシア八王子きぬ」&「E653系特急いわき」

本日よりやっと4月に撮影した写真を紹介
東武特急スペーシアが八王子から鬼怒川温泉まで行く「スペーシア八王子きぬ」
とE653系の国鉄特急色の運用で八王子からいわきまで「特急いわき」
の臨時列車が運用されるとの事で中央本線まで撮影に行って来ました
場所はこの時期ならではの桜とのコラボを撮影出来るポイントに行きました
天気が良かった事もあり結構早めに行ったつもりでしたが
すでに多くの同業者がスタンバってました
天気に良い時に満開の桜と菜の花の共演が撮影出来ました

4_202304261839573e8.jpg

3_20230426183955a0d.jpg

1_20230426183952492.jpg

2_202304261839552fb.jpg


過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します
画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は
著作権法に抵触いたします
コピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、
ご了承ください

ブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。

最近スペーシアは頻繁に八王子まで乗り入れてるようですね。今回は雅や日光詣ではなく原色でしたか。この区間でスペーシアと言うのが新鮮です。春色には原色がとても似合いますね。189系が走っていた頃はそこまで同業者は多くなかったと記憶していますが、今じゃこのE653ですらネタ扱いですね。

総武特快佐倉さん コメントありがとうございます

こちらではE653系の入線はあまりないですからね
特に桜と絡めるとなるとチャンスが限られますからね
おのずと人の出は多くなるかと思います

No title

こんにちは。
東武線沿線での撮影かと思いきやJR線内での撮影なんですね。
春らしい風景の中、特徴的な特急車両が通過してレイルファン的には嬉しいですね。

熊猫さん コメントありがとうございます

どちらも魅力ある車両です八王子界隈に普段から入線する事は無いので
桜満開のこのタイミングで撮影出来たのはラッキーでした

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム