fc2ブログ

記事一覧

御殿場線の新緑の輝き  小田急ロマンスカー MSE











本日はこの時期に撮影出来るダブル富士と御殿場線を撮影に朝から出掛けて来ました
残念ながら今年は水の量も天気も悪く昨年の様な写真は撮れませんでした
ちなみに昨年の写真はこちら⇒ダブル富士と御殿場線
なので 今日は富士山にこだわらず小田急ロマンスカー60000系 あさぎりを色々な場所で撮影して来ました
御殿場線は新緑がとても眩しかったです(笑)

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんわ。

先週、昨年の逆さ富士と御殿場線のお写真の場所で写真撮りました^^
と言うか、御殿場に水田に映る逆さ富士を撮りに行ったのですが、
凄い強風で逆さなんて。。。無理でしたので、電車と富士山を撮ったのです。
でも、とても不思議なんです。多分同じ場所だと思うのですが、
正面に見える赤っぽいビルみたいな建物がないんです。
場所が違うか、建物が亡くなったか。。分りません。

No title

1枚目と2枚目、いいですね~~^^

足柄大橋とのショットも撮れるのですね?!@@~~~

No title

こんばんは \(^^@)/
田園風景と電車良いですね、日本の風景がたまらんな
棚田が良いな
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

> nukikoさん
コメントありがとうございます
自分もこの日は去年撮影した鉄とは関係ない
富士山の撮影地に行ってみました
富士山はチョコっと見えたのですが風があって全然写り込みは撮れませんでした
それと言われてみると正面のビルが無くなってますね

No title

> nukikoさん
コメントありがとうございます
ここは足柄大橋と共に撮影出来るのですが
画面に入れるかたまに悩みます
ちなみにこの日は普通電では橋を入れないで撮影しました

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
棚田のこの撮影地も木が年々大きくなってきているようです
そのうち撮れなくなっちゃうかもしれませんね
今回も枝をかわすためにハスキーハイボーイを目一杯の伸ばして撮影してます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム