fc2ブログ

記事一覧

「関東のいづもさん」 出雲大社相模分祠







今日は時より強い雨が降る中でしたが
関東のいづもさんって言われる秦野市にある
出雲大社相模分祠に行って来ました
「分祠」って言葉を調べると
本社から神様を「分霊」して祀っているところ。
神様は分霊しても本御霊には影響せず、分霊も同じご利益をもたらすとされているそうで
その為ご利益は島根県にある出雲大社の本社と同じと言う事です

子猫が境内をウロウロしてたので一緒にパチリ
迷い猫か捨て猫かわかりませんでしたが
しばらくして巫女さんによって社務所に保護されました
カミさんに話したらつれてくれば良かったのにって言われましたが
もし迷い猫だったら親猫が探しているだろうし・・・
どちらにしても元気に育ってほしいです

偶然にも狙った訳ではないのですが
何故か出雲市にある 本家?出雲大社に行った時も雨でした



本家の時は雨って言っても土砂降り状態でした(笑)

こちらでも御朱印をいただいて参りました







スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちわ。

こちらの大社さんは神奈川では結構有名ですが、まだいったことがないんです。
昨秋、ここで相撲がありました。行きたかったなぁ。。。
此処は結構、横綱とかもお参りに来てるんですよね。

No title

> nukikoさん
コメントありがとうございます
自分は初めて行って来ました
境内にお相撲さんの写真とか掲示してありましたよ

No title

こんばんは、ここは学生時代一度初詣で行きました。なにも知らずに行ったので、当時のことは覚えてませんが、本家がでかすぎるのか?ここも立派なしめ縄ですね!
ちなみにオダサガにはめっちゃ小さな出雲大社があります。

No title

> 撮り鐵ぴょんちゃんさん
コメントありがとうございます
オダサガにもあったのですか
ぜんぜん知りませんでした(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム