fc2ブログ

記事一覧

花菖蒲と205系500番台  相模線





田んぼの中に咲く花菖蒲の写真の紹介です
遠方に相模線が走っており これもまた電車とのコラボ撮影(笑)
白系の花の方は花が綺麗だったので花をメインにピントを持ってきました
紫系の花はもう花が終わりかけてきてて 部分的に萎れて来てたので
車両にピントを持っていき花は前ボケで撮影としました
1~2週間撮影に行くのが遅かった様でした
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
いつも思うのですが、ホントにいいポイントを見つけますね。
そしてまた思うのですが、おそらくこういう光景が一面に広がっているのではなく、ごく一部。でも、それを見逃さずに取り入れ、うまく切り取ってステキな絵を作られているのでしょう。
大変勉強になります。

No title

こんばんは、今年はここに撮りに来ませんでしたが、やっぱり少し萎れてるようでしたか?でも白い花はまだまだいけそうですね?
ここは咲き具合のタイミングがつかみづらいですね!

No title

> 三田村裕さん
コメントありがとうございます
おっしゃる通りここは思ったほど花の数は多くはないんです
しかも左側には大きなマンションがあるので
あまり綺麗に撮れないので望遠で切り取ってます(笑)

No title

> 撮り鐵ぴょんちゃんさん
コメントありがとうございます
今年は去年より花が少なく感じました

No title

こんにちは。

前の方のコメントとかぶりますが、いいポイントをしっかり押さえていますね。

このような環境があることも素晴らしいのですが、それ以上に鉄分補給さんの感性に脱帽します。

勉強させていただきます。

No title

> ポン吉さん
コメント&お褒め言葉ありがとうございます
まだまだ素人撮影ですが
これからもよろしくお願いいたします

No title

こんばんは\(^^@)/
花菖蒲と電車いいですね
ヤッパー花がボケて電車がくっきりの方がいいです
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
前ボケか、後ろボケかその時の状況、花の具合で
選択してます
基本的に鉄も花の撮影も好きなもので(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム