コメント
No title
こんばんは(^o^)/
お疲れ様でした(。*・д・。)ノ
こりゃ~いい
本当に、清々しい空気を感じます。
稲が育った頃もいいでしょうねェ
お疲れ様でした(。*・д・。)ノ
こりゃ~いい
本当に、清々しい空気を感じます。
稲が育った頃もいいでしょうねェ
No title
> 旅人”さん
コメントありがとうございます
秋になったらまた行くつもりです(笑)
コメントありがとうございます
秋になったらまた行くつもりです(笑)
No title
清々しいですね‼︎
朝の爽やかな空気も伝わってきそうです
朝の爽やかな空気も伝わってきそうです
No title
> ECO_Power_PRIUSさん
コメントありがとうございます
この日は始発の上りを撮影出来ただけで満足してました(笑)
ただ片道150kmは結構きついですね
コメントありがとうございます
この日は始発の上りを撮影出来ただけで満足してました(笑)
ただ片道150kmは結構きついですね
No title
こんばんわ。
小海線てどの季節の時も本当にいいですね~~。
私も又、八ヶ岳に行ったら撮ってきたいです。
ビチョビチョで大変でしたね^^;
昨年に引き続き・・・・^^;
この水田も秋になると彼岸花が咲くのでしょうか。。。
小海線てどの季節の時も本当にいいですね~~。
私も又、八ヶ岳に行ったら撮ってきたいです。
ビチョビチョで大変でしたね^^;
昨年に引き続き・・・・^^;
この水田も秋になると彼岸花が咲くのでしょうか。。。
No title
こんばんは \(^^@)/
この電車は国鉄の電車で見たことあります
山の天気は変わりやすいのですね
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この電車は国鉄の電車で見たことあります
山の天気は変わりやすいのですね
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
No title
> nukikoさん
コメントありがとうございます
自分はここで彼岸花を見たことがないですね
咲いている場所があるのでしょうか?
秋口に行ってみたいと思います
コメントありがとうございます
自分はここで彼岸花を見たことがないですね
咲いている場所があるのでしょうか?
秋口に行ってみたいと思います
No title
> muneさん
コメントありがとうございます
この車両は国鉄時代のカラーリングのリバイバルですね
コメントありがとうございます
この車両は国鉄時代のカラーリングのリバイバルですね
No title
このような空間でシャッターを切れた事とても良かったですね。
夜中に出発した甲斐があったのではないでしょうか。
最後の山にかかる霧そして大地には白い花と個人的にとても好みな鉄道風景です。
夜中に出発した甲斐があったのではないでしょうか。
最後の山にかかる霧そして大地には白い花と個人的にとても好みな鉄道風景です。
No title
> klaraさん
コメントありがとうございます
この場所は自宅から結構遠いのですが
何回も行きたくなる場所です
コメントありがとうございます
この場所は自宅から結構遠いのですが
何回も行きたくなる場所です