fc2ブログ

記事一覧

新緑の高原を走るキハ110系 小海線









ゴールデンウィークではまだ神奈川に比べ緑が少なかった小海線沿線も
この時期になると一面が新緑に溢れてました
一枚目はもうすっかり雲に隠れてしまった甲斐駒ヶ岳をバックに
二枚目は田んぼでの水鏡
三枚目は小川を渡る列車を鉄橋の下から
四枚目は緑のトンネルから出てきた列車を俯瞰で
どこも目に眩しいほどに新緑で迎えてくれました
全てが緑の世界でした(笑)
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは \(^^@)/
メチャ綺麗な景色と電車いいですね
田園と山と電車すごく綺麗です
ナイス ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No title

お早うございます。

電車の色と景色の緑がぴったり!!
こういう細かいところまで合わせていらっしゃるんですね~~。
下から2枚目のお写真、撮ってみたい~~。
4枚目も好きです~。

今度又私も行こうっと。。^^;親子丼も待ってるし~~^^♪

No title

> muneさん
コメントありがとうございます
架線が無いのでだいぶスッキリします

No title

> nukikoさん
コメントありがとうございます
是非 小海線と親子丼のセットで(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鉄分補給

Author:鉄分補給
鉄道写真がメインのブログです
たまに スイーツや食べ物に関する記事も上げていきます
野鳥系もチョットあります
宜しかったら過去の記事も見て頂ければ幸いです

ブログ内での交流も無くいきなりブロ友申請いただきましてもお断りさせていただく事もございます ご理解ください

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問頂いた方の人数

フリーエリア

鉄道写真のブログランキングに参加しています ポチッ お願いします
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

検索フォーム

カテゴリ

ブロとも申請フォーム